害虫対策 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 害虫対策

害虫対策

検索結果 (1698件)

  • 2015-06-29 コロマイト散布とバッ...

    日曜日にコロマイトを散布しました。 一日晴れって言ってたのに、4時頃から雨が…。果たしてちゃんと効いてくれるでしょうか。 中央の枝は茶色くてひどいのでバッサリ切りました。 まだ少し残ってる実はあるので、それが取れたらもっとバッサリ...

  • 2015-06-29 播種後、47日目

    とうもろこしには付き物!アワノメイガァ~~・・・ つまんで取って、踏ん付けてやりました。

  • 2015-06-29 結実!

    いつの間にか3個程結実して大きくなってきた!1つは下の方の孫づるを切り損ねたので様子見て摘果しないといけないのかも…プランターの方にアブラムシが発生。薬をまいたけど気をつけねば…

  • 2015-06-28 消毒

    黒班病とアザミウマ、かな。 と思わしかったので、Zボルドーとトレボン散布。 あと、2、3間後ぐらいに植え替え予定ですが。 天候次第ですね。

  • 2015-06-28 ズタズタ。

    青虫やらにズタズタです。 アディオン散布。 甦るか?

  • 2015-06-28 害虫多発。

    小さな実がなりだしていましたが、クサムシ多発。 トレボン散布。3週間は収獲ガマンです。

  • 2015-06-28 なんとか。

    何とか、大きくなってきました。 成長の悪いのは、アワノメイガにやられています。 トレボン散布。

  • 2015-06-28 アブラムシ減らない

    そろそろ花が終わってきたので、 本格的にアブラムシ駆除をしないと実が汚くなる! ということで、牛乳散布に踏み切りました。 これで減ってくれりゃ良いのだけど。 散布前、イトカメムシさんがアブラーを食してらっしゃったので、 終わる...

  • 2015-06-28 40cm

    害虫予防のため、ベニカS乳剤を散布した。 背丈は、一番高いもので40cmを越えたか。

  • 2015-06-28 花が咲いた

    枝豆は今のところ順調です (^-^) でも、こんなに目の細かい防虫網で、がっちりガードしているにもかかわらず、虫が入りますね 目視でわかる限り駆除しました 花の咲いてる個体、小さな豆ができ始めてる個体、これからの管理が “...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ