害虫対策 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 害虫対策

害虫対策

検索結果 (1698件)

  • 2015-05-18 時期が悪いのかな?

    虫の被害が・・・ アファームで消毒。 葉は穴だらけ。

  • 2015-05-18 蕾にアブラムシが。。

    今日の南フロリダ:晴れ&曇り(29℃~22℃) どうも今年はアブラムシが多いわね。 ついにオクラの蕾にも発生。(汗) ニームオイルで作った害虫スプレーを振っておきました。 材料: 水(400ml) オーガニック生絞り10...

  • 2015-05-18 ニームオイルで害虫撃...

    今日の南フロリダ:晴れ&曇り(29℃~22℃) 青虫とアブラムシに何かオーガニック的なもので利くのってないのかなぁ~。 ネットで検索するとニームオイルで作る殺虫剤を見つけました。 早速やってみることに。 材料: 水(400...

  • 2015-05-18 ころたん/防虫ネット

    メロンの大敵はウリハムシ!! 近くに植えてあるカボチャには被害がありませんが、念のため防虫ネットを被せました。 ころたん、しっかり過保護で育てます♪

  • 2015-05-17 徐々に大きくなってき...

    日に日に大きくなってきたような気がします! アオムシも徐々に出始めてきた! あと2週間か3週間で、収穫できるかな?無事に収穫ができるように観察を続けていかないと。

  • 2015-05-17 ウリハムシが・・・

    対策を怠っていたがために、葉がレースになりかけてる! 取り急ぎ、肥料袋で。

  • 2015-05-17 ウリハムシ害

    雌花のつぼみ発見! でも、ウリハムシが大量に飛来、葉がボロボロ。 慌てて肥料袋をかぶせてみる。

  • 2015-05-17 わき芽ポキポキ、ホッ...

    暖かくなってきたのでホットキャップ外してわき芽かき。 ついでに定植2週間なんで消毒もしました^_^ 鉢植えにはコンプラ用にマリーゴールドも植え込み^_^

  • 2015-05-16 虫にやられて、薬を撒...

    枝豆・大根・サンチュと虫にやられる。ヨトウムシ系の奴と、モンシロの幼虫。 枝豆は虫除けしていたので、虫除けする前に卵を産む付けられてたのだろう。 アファーム乳剤1000倍を散布する。

  • 2015-05-16 そらまめ

    どんどん伸びて、周りにネット貼ってあるんだけど、それより大きくなってしまいました!そらまめって?上を向いて、付いてるんだ!覗き込んで,感心してるわたしです!これから、どうなって、収穫時期になるのかな?興味深々です!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ