害虫対策 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 害虫対策

害虫対策

検索結果 (1698件)

  • 2015-04-30 アブラムシがーっ

    届いてから順調に花を咲かせているジャボ大葉ですが 結実しても、小さな実がぽろぽろ落ちたり 途中でハリツヤが無くなって熟さず木についたまましなびたり なかなか食べられる実がなりません。 日照とか温度がまだ足りてないのか...

  • 2015-04-28 まだまだ咲いてもらは...

      長い事咲く花だ・・待つのも長かったが 咲いてからは   同じ様に 長い事咲いてくれる 切り戻しをすれば何度も   再生可能・・ただ花はちっちゃく^^なるけど。

  • 2015-04-28 切り戻しも・・

     どの鉢も満開 丈夫な花 そろそろアブラムシが来るころ  予防をしないと 気が付いたら。ではおそい・・・・

  • 2015-04-28 チャービルは薹立ちの...

    暖かくなってきたとたんにわーっとものすごい勢いで増えたかと思ったら、アブラムシは湧くわ、薹は立つわで、一緒に植わってるローズマリーの領域まで迫ってたので、ガンガン収穫して、アブラムシが居心地よさそうな花もずいぶんカットして整理した。 ...

  • 2015-04-27 ハダニ

    この間畑に行った後、 写真を見てて思ったのだが、 愛しのプチぷよ様子がおかしい。 葉が薄いし葉脈が濃いような・・。 なんか下向いてる感じで元気がないし。 よーーーく思い返してみれば、 苗の一番上にクモの巣...

  • 2015-04-27 4・27 花 満開後...

    授粉出来てるかなー。 5・13 大分大きくなりました。消毒。

  • 2015-04-26 そろそろ植えたい

    アブラムシが出ているので、酢(100倍で薄めた)をまきました。

  • 2015-04-22 害虫駆除と実への作業

     アブラムシはすでにうろうろし始め 見かけるように・・  先手で葉裏検査と 実をおおいつくしてる葉を切る事に  日が当たれば実も大きく虫も付きにくい 地味な作業だこと。

  • 2015-04-21 虫除けネット

    無農薬栽培は最初が肝心。

  • 2015-04-20 害虫だ!

    たくさん実がついてて気分良かったけど。。。 ふと気付いたらあちこちに(><) まずはアブラーに・・・ 続いて体に筋がある、ダンゴ虫をペタンコにした虫に・・・ 葉が食べられてて・・・尺取虫の赤ちゃん! 尺取虫は補...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ