害虫対策
検索結果 (1698件)
-
2014-10-01 ニーム散布
白いチョウチョがせっせと産卵しているのを目撃(スジグロチョウ?)。。 そこで虫よけネットをしておけばよかったと思いつく。 もう手遅れかも…。 とりあえずニームオイルを散布してみた…。
-
2014-10-01 ニーム散布
ちっちゃいケムシがついているのを発見した。 オルトラン効いてないのか…。 ニームオイルを散布してみた…。
-
2014-10-01 おや?
ブロッコリーよく見たら葉に穴が(^^; 見たら小さいアオムシが居ました、 BT剤が効いてないのかな? また、散布しました。 少し様子見てみます。
-
2014-09-30 怪しい穴
な、何だ!この穴っっ???!!!Σ( ̄ロ ̄lll) 割り箸をグサッと刺したような穴。。。 防虫ネット使ってたけど。。。クサッッッ(>。<) 穴にこの臭さは間違いなくアイツだ!Σ(`0´*) 絶対に!! どうしようかと・・...
-
2014-09-30 防虫ネットはしている...
よく見ると虫喰いの穴・・・青虫発見。 万全はない。
-
2014-09-30 ニンジンには付きもの...
キアゲハの幼虫、しっかり観察してみると居るもんだ。 3匹駆除できた・・・今日は仕事オフでよかった。
-
2014-09-29 ぶろっこりー
だいぶ、大きくなって、もう少しで、実がつくところまで来ました!でも、青虫に食われて、葉が穴だらけ?少しだけ。。有機の消毒はかかせません!
-
2014-09-29 虫除け
明男さん農薬を散布 下の葉が少し黄色い 全体的に緑が薄くて細い感じ。肥料不足?
-
2014-09-28 カタツムリにナメトリ...
夜な夜な現れては食い散らかしているカタツムリ。夜パトロールしているが、いないことも多い。 ついにナメトリンをまいた。 「た~んとおあがり」意地の悪い笑みを浮かべながら置いて、待つこと数時間。夜間の様子を見ると・・・。ダンゴムシがせっ...
-
2014-09-28 成長してます
大きくなってます。 虫も相変わらずいます。かたつむりと青虫がいます。 せっせとピンセットで駆除しています 追肥もしました。土寄せはしませんでした。