害虫対策 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 害虫対策

害虫対策

検索結果 (1698件)

  • 2014-06-10 スズメガ

    3日前には発見できませんでした。スズメガが葉っぱを食べていました。今年は、スズメガの年かな。ハスモンヨトウよりましだけどね。

  • 2014-06-10 順調♡

    生長にばらつきがあるものの順調に育ってる様子! 防虫ネットをかけました(^O^)v

  • 2014-06-10 花が咲き出したよ!

    可愛い白い花が咲き出したよ! でもエカキムシの被害も∑(゚д゚lll)ガーン ネットを張るほうがいいのかな?

  • 2014-06-10 虫の被害が多発(>_...

    雨上がりの朝、覗いてみたら大変な事に∑(゚д゚lll)ガーン エカキムシどころか、葉が侵されてる! とりあえず、害虫スプレー散布したが大丈夫だろうか? 早いうちにネットをかけるべきだった(>_<)

  • 2014-06-07 順調です

    ネットをかぶせていたので順調に大きくなってきました。 背が高くなってきたので100均のネットを袋状に縫ってみました。

  • 2014-06-02 害虫被害

    結局一個しか発芽しなかったし、なんだか元気ないなーと思っていたらよく見ると、裏側にちっさい虫がびっしり! アブラムシでしょうか。。とりあえず手でプチプチつぶしていきましたが、あの量は手遅れな気がします(T^T) 今からまた種植え...

  • 2014-05-29 もう花?

    これ、つぼみに見えるんですが? もう花が咲くの? 最近黒い芋虫が二匹。 地味に狙われています。 何か帽子をかぶせたいな。

  • 2014-05-29 ネットを張りました。

    雨上がりのなか、急いでネットを張りました。 これで、少なくともアオムシの被害は防げるかな?

  • 2014-05-29 手直し・・

    茎の辺りを整理し床も変更 ほぼ水耕栽培系に・・・

  • 2014-05-28 25日の様子、続きで...

    続きです。 アゲハの糞を見たので防虫ネットをはり、予防しました。 ④は葉っぱがノビノビしています。 ⑤はやっと葉が上を向きだしました。ヤレヤレです(⌒-⌒; )

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ