害虫対策
検索結果 (1698件)
-
2012-09-18 ネットで要塞作り・・...
アブラナ科の水菜。 種まきから2日で発芽しちゃったので、チョウチョ除けにネットで要塞を作りました。 隣のプチヒリが大きくなると40~50cmくらいにも成長するようなので、ネットの高さもハンパなく…(^^;)75cm!! 菜園ラ...
-
2012-09-18 ネットで要塞作り・・...
アブラナ科の小松菜。 種まきから2日で発芽しちゃったので、チョウチョ除けにネットで要塞を作りました。 隣のプチヒリが大きくなると40~50cmくらいにも成長するようなので、ネットの高さもハンパなく…(^^;)75cm!! 菜園...
-
2012-09-18 ネットで要塞作り・・...
まだ、防虫はいいや~とゆったりしてたら、種まきから2日で発芽してしまい、アブラナ科なので、チョウチョが飛んできたら大変と、即効防虫ネットで虫除けの要塞を作りました。 プチヒリは大きくなると40~50cmくらいにも成長するようなので、ネ...
-
2012-09-16 うじゃうじゃ、アワノ...
ネットを張っていないトウモロコシの茎の所に、泡のような白い固まりみたいなのがたくさん着いてた。 何???…と葉っぱをめくってみたら、幼虫がっ!!(><) トウモロコシの天敵!!アワノメイガだっ!! よくよく他のトウモロコシも見...
-
2012-09-04 そろそろ間引きかなぁ
2本目の本葉が出始めて来たみたい。 わさわさしてきてよく分からないけど。。そろそろ間引いておいた方が良いよねぇ。 で、どれを抜くかまた悩むのよねぇ(^^;明日やろう~と(≧▽≦) 葉先が白くなってるのはハダニ?アブラムシか?…ハモ...
-
2012-08-31 アワノメイガ除けネッ...
雄花がつっかえてしまったので、ネットの支柱を高くすることに。 ∩の支柱(180cm)じゃ足りなかったのね~(><) 何とか考えて、短い支柱をクロスさせ、高さを出しました。 アワノメイガ?とやらは、飛んでくると思うから、下の方からも...
-
2012-08-08 虫除けネットの中に非...
芽キャベツはアブラナ科。 めんちゃぼさんに言われるまで、忘れていた(^^;) アブラナ科は虫対策しないと!!!そりゃそうだ!! この暑さで、最近アブラムシなんか1匹も見てないけど、知らないうちに虫にやられたらマズイので、とりあ...
-
2012-07-16 ハダニが・・・
葉っぱの裏に点々が・・・ ハダニに違いない!! 葉の裏からシャワーして落とし、ニームをスプレーしました(^^)
-
2012-07-08 この虫なにっ!?・・...
変な虫を見つけました。 ナスの葉にゴミが付いてるのかと思ったら、動くんですっ!! 体にもさもさのゴミを付けて歩いてます。 写真に撮りやすいように、イチゴのプレートに誘導して観察。 なんだ!!この虫。 みの虫の子供・・・?何...
-
2012-07-06 ビタットトルシーの威...
ビタットトルシーかなり虫がくっつきます。 しかも、大きなハエがこんなにも!! これが、家の中に入ってきていたか…と思うとゾッとします。 きゅうり・プッチーニの株元に吊り下げている物には、土で産まれた小バエがかなり捕れています!! ...