害虫対策
検索結果 (1698件)
-
2015-09-04 経過報告
朝雨&夜遅く帰宅を理由に放置してたら異常事態発生していました! 小さくて種類まで分かりませんが青虫です こいつらが葉っぱを食べているせいで何ヶ所か芽が朽ち果てていました 見つけて10匹ほど滅殺しましたが…まだ土の中にいるんだろ...
-
2015-05-10 コールラビ/定植から...
絵かき虫の被害が拡大してきたので、殺虫剤を噴霧しました。 いつくらいから、株元が膨らんでくるんだろう!?
-
2015-05-08 ぎゃー!!!
葉っぱが透けてる。。なんじゃ?と覗いてみたらチュウレンバチと思われる幼虫の軍団が!!慌ててスプレーしました。明日また覗いて撲滅を目指します(;´д`)
-
2015-05-08 アブラムシ!
一晩留守にしたうちにアブラムシ発生! 穴あきの葉になってますーΣ(゚д゚lll) 応急処置で牛乳水スプレーして、乾かしているうちに駆除剤を購入。 株元に散布して2重に退治。。 いなくなってくれー
-
2015-05-05 5・4 害虫現る。
害虫 手で潰しました。 4・24 グラウンドペチカの花が咲き出した。
-
2015-05-03 ウールの害虫の成虫が...
ヒメマルカツオブシムシという、知る人ぞ知る害虫がイチゴについていた(~_~;)。姫丸鰹節虫。怪しい女芸人ぽい名前だ。ボイセンベリーのノートにも先に書いているが、最近害虫が多いなあ。 この虫の幼虫はいつの間にやらウール製品に穴をあける恐ろし...
-
2015-04-30 4・30 実がつきま...
大きくなりました。 白く着くクスリを噴霧機器で。
-
2015-04-30 4・30 実がつきま...
早く大きくなーれ・・・ 白く着くクスリを噴霧機器で
-
2015-04-15 おのれハモグリバエめ...
今日、植物の様子をチェックしていたら、ハモグリバエがいました。 ハモグリバエがいると折角の綺麗な葉が台無しになるので、ピンポイントで潰しました。 きっと、外で育てているときに卵を産み付けられたんでしょうね^^; 去年は、ト...
-
2015-04-12 やっと苗到着♪
やっと国華園から苗が届きました♫ 苗は実、花、つぼみも付いていたので、傷んでいるものは切り落としました。 桃薫は4苗。 6号鉢にイチゴ専用培養土で植え付け、マルチングをしました。