害虫対策
検索結果 (1698件)
-
2014-05-19 欲しかった。
豊田に住むお友達のおうちに遊びにいった帰り、 三好で農業屋という店を発見! ちょっと覗いただけのつもりが・・・・ やはり購入。 でも、ひとつだけね! こどもピーマン。 こんな、苦くないししとう...
-
2014-05-19 ほかのカボチャといっ...
育苗の小さなポットでは頭が重くてひっくり返りそうなので、畑に定植しました。 さっそくウリバエが寄りついてきましたので、タマネギの葉っぱとミカンの皮を周囲に撒きました。 効き目や如何に?
-
2014-05-18 こちらも…
バジルさんと寄せ植えで 畑の土を使ってたけど ベランダでハエ祭りになり 悩んだけど、土を変える事に… かなり根を張ってて 植え替え時に根を切ってしまい… パセリさんも きちんと根付いてくれるか 不安ですね(´・_...
-
2014-05-17 悩んだけど…
畑の土を使ってたけど 我が家の環境では 合わなかったのか… 虫の苦手な私のベランダで ハエ祭りが…..・ヾ(。>д<)シ 見つけてはペシっを繰り返しても キリがなく お隣さんに迷惑になっては いけないし… 悩ん...
-
2014-05-15 チェンジ…
シシトウの蕾、いやな予感がして、ソッと触ってみた瞬間、ポロポロっともげた(~_~;) それでも、まだこの子はイケるハズ!その分、枝が元気になるだろうしな!!と自分に言い聞かせた矢先… 葉の裏にビッシリとアブラムシが。。。(_´Д`) ...
-
2014-05-15 ナスタチウムの繁茂
花色の違うナスタチウム二種類を混色したプランター 思い違いで昨年に種を植えて育てた株を慎重に移植して 名付けて「色違い単品種寄せ植え」のコンテナを製作 玄関近くに飾ったところ全体的に丸く仕上がってしまいました これは...
-
2014-05-10 5/8 ハモグリ...
種まきから36日目。 収穫してないから、ベビーと言えないほど大きくなった。 がっ、ハモグリバエの被害が多数! むしっていったら寂しいことに。 ハモグリバエの被害はベランダでは初めてだ。
-
2014-05-09 葉っぱがチリチリ(T...
新芽の葉っぱをよく見ると、何かチリチリ… 茶色の傷みたいな所を中心に葉っぱ寄っているみたいな感じ。 葉っぱになる前の小さい芽みたいなのまで黒ずんでる所がある… よ〜くよ〜く見てみると、虫メガネで見なきゃ見えない位の細〜いウブ毛...
-
2014-05-08 蕾
ピエールロンサールは虫に食され、一つのみ。 プレイボーイは多数つきました。
-
2014-05-07 ピエールロンサールと...
今年は薬を極力控えていたら…先週あたりから、虫との追っかけっこ。 そして、ついに・・・ピエールロンサールは。蕾をほぼ食われてしまい、残り一つに… 他はまだ大丈夫。 それにしても、一季咲きのピエールをどうしてそうも狙うのか…