害虫対策 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 害虫対策

害虫対策

検索結果 (1698件)

  • 2016-07-18 トレボン散布

    食害が多いので、トレボン散布。

  • 2016-07-18 ダイズサヤムシガが多...

    朝見たら結構食害が多いので、トレボン散布。 まだまだ成長途中なので、新葉が食害にあっているよう。 これで、撃退できるか・・・。

  • 2015-09-29 黄ごころ/定植10日...

    毎日、ぐんぐん葉が大きくなっています。 もう、プランター(60cm×40cm)からはみ出しそうです。 セルトレイ育苗時にチョウチョが産み付けた卵があったようで、青虫を1匹発見!? すぐさま、捕殺しました。

  • 2015-09-23 連休中

    2,3日留守にしてる間に大きくなりました。下の葉に虫食いらしき小さな穴が、無数に空いていたので、ネットを外して裏を確認したら、小さくて良く見えなかったけど、カタツムリの小さいのがくっついてました。即、ご用となりました。

  • 2015-09-18 あらら~

    防虫ネットを張ってるのにどこから侵入したんだろう・・・? 油断もスキもありゃしない。 とっつかまえて痛い目に遭わせてやりました。 今のところの被害は7株中1株だけど、なんとか復活して欲しいな~。

  • 2015-09-15 復活からの~ぉ虫

    とよのかさん、お喉が乾いてたようでお水あげて復活してくれましたε-(´∀`*)ホッ と思いきや、虫発見・・・お得意のガムテで駆除。

  • 2015-09-14 間引きと定植

    2本を1本に間引いて、紙ポットのまま畑に植付けました。 そして、防虫ネットを張って保護しました。

  • 2015-09-12 いい感じ

    ネット外したけどアオムシが怖いので、防虫ネットのトンネルの中へ移動。

  • 2015-09-07 黒いぽつぽつが・・

    親株が病気っぽかったから仕方ないか。 ハモグリバエにもかなりやられている。オルトランぱらぱらまき。

  • 2015-09-07 ハモグリ天国

    もぐり放題、食べ放題。 オルトランで対抗する!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ