害虫対策
検索結果 (1698件)
-
2014-06-02 コンパニオンプランツ
コンパニオンとして植えたバジルがひどいことになっている。 原因はアオムシ。 こぼれ種で芽を出したニゲラを抜かずに咲かせていたら ここにアオムシがたくさんついてて 全部のバジルに移り丸かじりされた。 これからはこぼれ種にも気...
-
2014-06-02 ペパーミント 隔離中...
ペパーミントは先週発生したアブラムシのため隔離中・・・ 幸いにも数日間徹底的に農薬をスプレーした結果、ほぼ全滅させることができました。 ただ相手は繁殖力がウリのアブラムシ。少しでも残党がいたらまた復帰するだろう。 なので念のためあ...
-
2014-06-02 地植えしました
ポットから庭に地植え。 前もって苦土石灰と牛糞、少な目の化成肥料をすきこんでいました。 今日は黒マルチ、防虫ネットを設置。 出来ました!しかし暑かった!
-
2014-05-26 あぶらむし~
マンションのベランダなのに、あぶらむしが半端ないです。 土曜日は、ナスとピーマンの鉢を洗面所に持って行って朝シャンしてあげました^^あぶらむしをシャワーで流し、心なしかすっきりした様子。小さいつぼみがいっぱいです。
-
2014-05-23 葉っぱが増えました
葉っぱや土を狙ってるー 羽のついたアブラムシや、黒い虫がちらほら。 ジャジャーン アニュミホイニュー(´▽`)ノ 葉っぱの裏を狙ってるヤツらが慌て始めました。 ここの場所は陽がよく当たるので、効果ありそうです!! ...
-
2014-05-23 やはりネットを張りま...
虫よけにタマネギの葉っぱを置いたりミカンの皮をおいたりしても効果なく葉がボロボロ。 なのでリーフレタスと混植させました。が、蝶は平気な顔で飛んできます。 なので、やはりネットを張ることにしました。
-
2014-05-22 本葉が出てきてますが...
葉がよれているので、よく見るとアブラムシが大量に! こそぎ取りました。
-
2014-05-22 もっと植えたくなりま...
キャンペーンで頂いた枝豆を育ててるうちに もっと植えたくなって、と言うより美味しく食べている自分の姿が 浮かんできて・・・。 2粒×19ポット。うまくいくといいなぁ~。
-
2014-05-20 まだ大漁!?
アブラムシ除去。 昨日かなり頑張ったのに、結構取れました。 割り箸だと細かいところまで入れないので、爪楊枝を使用。 爪楊枝3本分(⌇ຶД⌇ຶ) 今春からはじめたベランダ菜園ですが、一番時間がかかる作業でした。
-
2014-05-19 アブラムシ対策
水で散らしても、牛乳薄め液で退治しても、また次の日にはいるー って思ってたが、「わかったー、裏にこんなにいたー」 かき分けて見える、一番若い葉にむらがってると思ってたら、裏にもいたのね! これでツルッツルです!