害虫対策
検索結果 (1698件)
-
2014-06-09 ふかふかの葉裏に産み...
ブドウスカシクロバ?それとももっと大きいモスラのようなヤツか?
-
2014-06-09 収穫
A苗から収穫。花もたくさんつき、嬉しい限り。 けれど、なめくじいるっぽいので、グリーンベイト買ってきた。30分もたたずにかかってる。明日見るのこええええええ。
-
2014-06-06 袋かけ
実が大きくなってきた房から袋かけ開始。 梅雨の晴れ間がチャンス! 収穫できそうな房が11個。
-
2014-06-06 ハダニ
ハダニ発生!! 暖かくなったから、動きが活発になったんだね、とほほ…>_< 薬散するまでに至らなかったので、とりあえず葉の裏に霧吹きで高圧洗浄機並みに噴射!! 被害が大きい葉っぱは取り除いて完了。 油断できませんね^^;
-
2014-06-05 うあ~(閲覧注意!)
モモ(七夕蟠桃)の花が結果しなかったので、 終始、水やりに徹していた。 今日、新芽が変な形なので確認したところ... アブラムシがビッシリ! とりあえず、水圧で飛ばしました。
-
2014-06-04 虫対策
枝豆の葉が、虫にくわれていたので、お酢を薄めて、消毒しました。
-
2014-06-03 発芽
5個の種のうち、4個が発芽。 葉の裏に油あぶら虫が発生。 ベニカマイルドスプレー散布。
-
2014-06-03 花が咲くのかな?
蕾なのか実なのかわかんないけど多分これが食べれるようになる?
-
2014-06-03 実がつき始めた
花が実になってきた
-
2014-06-03 収穫
二つ収穫 もうすぐなのもある!