害虫対策 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 害虫対策

害虫対策

検索結果 (1698件)

  • 2016-04-21 紅組 蜜香、他も赤く...

    無事結実した紅組の蜜香がだんだんと色づき始めた。 まんぷく2号や四季なりのめちゃデカッ!めちゃウマッ!もいい感じになってきている。 (ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) やはり品種によりイチゴの形が微妙...

  • 2016-04-20 農薬

    葉に傷ができてきたので、サンヨールを散布しました。 植え付け適期のつるがでました。、プランター用意します。 ネットが今は使用中なので困っています。

  • 2016-04-19 むむむっ

    レースラベンダーについてたモノはやっぱり虫だった! 昨日穂切りをしたのにまだ残ってたみたい。 ハーブには虫はつかないって書いていたのになんで~ 全くの想定外。 しかもこの虫なんていう虫なんだろう? ダニかそれと...

  • 2016-04-19 なめくじ撃退&土寄せ

    大群で押し寄せてきたなめくじの軍勢を塩で追い払ってやりました!!

  • 2016-04-16 苗の虫対策

    唐辛子液の他に、防虫ネットもしようかなぁと考えたんですが、いかんせん面倒くさい~_~; で、色々探したんですが、近くのお店でセール箱の中に食卓カバーを発見!爆買いしました!苗箱が二つちょうど入ってちょうどいい大きさです。網ネットだから、水...

  • 2016-04-12 何の卵?

    葉の裏に、小さな白い卵が産み付けられていました^^; ネットで調べた感じでは、クサギカメムシの卵に似ていたので、全部取ってしまいました。 益虫の卵だったら、ごめんなさい^^;

  • 2016-04-10 悪のゾウムシがいた

    例のゾウムシを三匹捕まえた。 鳥のフンみたいな白黒のゾウムシや、クヌギによくいるこげ茶色と赤の大きなゾウムシは割と好きなのだが、こやつは許すわけにはいかない。昨年はかなりのつぼみがこれにやられた。 で、今年もやはり来た。ボイセンベリーを...

  • 2016-04-09 ササゲ/定植

    本葉3組目が出揃ったので、本日定植しました。 ポットから苗を外すと、根回りがすごいです!? 孔施肥と殺虫効果高いアドマイヤーを1g/株に与え、根腐れ防止に珪酸塩白土を苗につけてから植えつけました。 大きく生長して欲しいです...

  • 2016-04-08 デカチャンプの鉢上げ

    10.5㎝ポットに植え替えました❗ 今後は暖かい予定なのでグイグイ育ってほしいものです… アブラムシが居たのでアクタラ粒剤3,000倍を撒いておきました

  • 2016-04-06 害虫の季節

    暖かくなってきたのは良いですが、害虫もいっぱいやって来ました^^; 見つけ次第捕殺していますが、害虫だと思って殺したのが、実は益虫だったりするので、まだまだ勉強することが沢山ありますね^^; 害虫の名前を調べてみたので、とりあえ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ