家庭菜園
検索結果 (87件)
-
2013-04-28 初投稿
とても素晴らしいサイトを提供してくださり感謝しています。同じ境遇の方がいれば心強いです。何しろ初めての家庭菜園なのでネットや本での知識を元にこれであってるのかと不安と葛藤しながら毎日観察しておりました。 5株を2列で計10株のキタアカ...
-
2017-01-05 2016年の大晦日の...
いつもより、穏やかな大晦日を迎えました。 簡易ビニール(テーブルクロス)の中は 湿度があって、水滴が葉に付くほどなので あまり水やりをしなくてもよさそうです。
-
2016-12-21 テーブルクロスの中で...
今日も天気が良かった♪ 23日から24日にかけて また、寒くなるみたいだけど・・・
-
2016-12-11 冷え込んで来たので
ビニール(100均のテーブルクロス)を 掛けてみました。 ただ、掛けただけなので 気休め程度です。 もともと、寒さに強いみたいなので 心配はいらないと思います。 今日の画像は夜に撮影したので 明日にでも、昼の様子を撮影...
-
2016-11-19 そろそろ片付けなきゃ
寒空に立っています。 2016/10/26に収穫した「青いミニトマト」 車庫で、日に当てたら赤くなりました。 母が食べています。
-
2016-11-13 プチヴェールの後ろに
車のフロントガラスの 日除けの銀色のやつ置いてみた。 日の光を反射して、成長の手助けになれば良いのだが・・・
-
2016-11-06 中心部が
葉ボタンぽくなってきた。 水やり。
-
2016-10-26 再び、青いミニトマト...
青いミニトマト、前回の収穫で マリネにしたが美味しくなかった・・・ 日に当てて、赤くしたら美味しく食べれるかな? ※収穫量は約200個。 今回の栽培で、一番の収穫量。 でも、食べられなくちゃ意味がないな。
-
2016-10-07 庭の隅で、モシャモシ...
もう、存在も忘れてて 放置されてました。 猛暑も乗り越え、けなげに育っていました。
-
2016-09-27 自己再生機能、発動!...
芯の近くを害虫に食害された プチヴェール(芽キャベツ)。 食害された部分の脇から 球状の芽が出てきました! これからどのように成長していくのでしょう? ※雨が降っていて殺虫剤使えませんでした。