富士早生 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 富士早生

富士早生

検索結果 (223件)

  • 2013-08-13 発芽開始

    ポツポツと発芽開始。左側から3番目(ほぼ、真ん中辺り)。1番右はズッキーニの残り。(発芽未)

  • 2013-08-10 播種

    4年前に購入の100均キャベツが発芽しなかった為、急遽購入富士早生。100均キャベツのあとに播種して、乾き防止にキッチンペーパーで覆った。 左端はカリフラワー、2番目はブロッコリー、右端はズッキーニ。

  • 2013-06-12 ついに青虫君が!

     卵は全部つぶして不織布を被したつもりでしたが、やはり取り残しがあったようで、青虫君が3匹発生。  まだちっちゃこいのに、元気に大きい穴を開けてくれちゃってましたヽ(`Д´)ノ

  • 2013-04-24 キャベツポット上げ

     キャベツもポット上げです。  赤いポット×2。  これも今後は、ミニ温室の中で管理します。

  • 2013-04-09 キャベツポット上げ

     とりあえずプリンカップにポット上げしました。  成長が早いようだったら、もしかすると定植前にもう一度、大きめのポットに上げないといけないかもしれません。  

  • 2013-04-08 20日目のキャベツ

     先発の方はもうこんなに本葉が開いていますね。  後発の方は双葉だけです。  でも、そろそろプリンカップに上げても良いかなと思います。

  • 2013-04-04 本葉が出てきた♪

     本葉が出てきました。  本葉2枚くらいでポット上げする予定です。

  • 2013-03-24 キャベツ発芽☆

     一緒に蒔いた紫スティックブロッコリーやロマネスコよりも遅れていたキャベツですが、ばっちり二つとも発芽しました♪

  • 2016-10-22 第3 播種

    16粒

  • 2016-05-28 撤収!

    虫喰いがすごくて栽培をあきらめました。 次回はネットを張ろうと思います。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
富士早生
並替え
地域 
    

レシピ