富士早生 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 富士早生

富士早生

検索結果 (223件)

  • 2014-08-23 マルチング

    2週間くらい養生します

  • 2014-05-13 定植

    トウモロコシの畝の残りに定植 昨日、10株は叔父さんにあげたけど、50株くらいかな?

  • 2014-05-09 寒冷紗かけ直し

    今までは、猿がネギ食うから、キャベツと一緒に寒冷紗かけてたが、土寄せもしたし、多少葉をちぎられても大丈夫になったので、キャベツのみに寒冷紗かけることにしました

  • 2014-04-30 雨上がり

    いいんじゃないですか?

  • 2014-04-17 種蒔き

     昨年ポイント交換で頂いた種の残り。  3粒蒔き。間引いて1株にするか、分離させるかは、考え中w  去年は油断しているうちに青虫君やオオモンシロチョウめがやってきてしまったので、今年はちゃんと防虫ネットかけます!

  • 2014-04-07 草取り完了

    スッキリしたのう。 あとは、植え替えだな。

  • 2013-12-04 一週間以上経っちゃっ...

    なかなか、作業できなかった。 ミックス堆肥と牛糞(堆肥が足らなかったw)と化成肥料を加えて、サラダで、しっかり耕す。 これでさらに1周間なじませるのだ。

  • 2013-12-04 サラダで耕して、消石...

    更新するの忘れてたw 雑草を取り除いたあと、サラダで耕して消石灰を混ぜ込みました。 これで、1周間なじませる。

  • 2013-11-18 定植予定地準備に入る

    今日、予定地に植わっていた、茄子、オクラ、万願寺唐辛子を引っこ抜き、紫シシトウ、ピーマンを移植して、場所をあけました。 明日、できたら、草取りだな。

  • 2013-10-13 間引き

    間引き完了。 間引きで引っこ抜いた苗は、速攻他のところへ植えるw

検索 絞込み

該当のカテゴリー
富士早生
並替え
地域 
    

レシピ