寒冷紗(白) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 寒冷紗(白)

寒冷紗(白)

検索結果 (92件)

  • 2016-12-25 原木しいたけ、出(て...

    4月10日に駒打ちして8ヶ月、ほぼ放置、どころか、あることすら忘れてた^^; 今日まったく違う用事で庭をガサゴソしていたダーリンが 「出てるでぇー!」とホダ木を持ち上げて叫ぶ。 それを見たうーたんは「ほええぇーーー!!」とビックリ。 ...

  • 2016-12-25 残りも植えつけた♪

    8ポットいたが、場所の都合で7ポット分しか植えつけできず 鳥に食われないように防虫ネットでトンネルした 先行の4名には、キュウリネットが邪魔でトンネルできなかったので防寒キャップをかぶせた これで、去年みたいに鳥にやられる...

  • 2016-12-25 冬越し準備♪

    前回の冬越し準備に失敗したので、今回は出来るだけ気を付けたつもりです。 3本のジャカランダは、まだ青々した葉を揺らしますが、夜中の冷え込みのせいか下の方の葉は少し痛み始めていました。 これから、この揺れる葉達が全部落ちて枝だけの姿に...

  • 2016-12-25 ブロッコリーの収穫

    7月24日蒔きのブロッコリーを収穫した。 7月24日蒔きは画像3に示すように、1本から複数のブロッコリーができている。 これは生長過程で芯を喰われ、脇芽が生長したため。 その分収穫が遅れた。 なお、これまで、7月24日、8月...

  • 2016-12-25 ホウレンソウ - 真...

    ホウレンソウは寒さに強いので他の葉物野菜より遅くまで蒔ける。 これまで10月1日、15日、11月1日、15日、12月1日、15日と蒔いてきた。 うち10月15日蒔き、11月1日蒔き、11月15日蒔きの様子を画像で示す。 な...

  • 2016-12-26 本日の収穫

    収穫期になると、土の中からぐっと出てくるんだけど・・・。 なるたけ太ってそうな株を選んで抜いてみました。 それでもまだ600g弱。 キログラムオーバーになるのはまだ先か。。。

  • 2016-12-26 春菊少しだけ収穫

    ビニールトンネルの中なので寒さで葉がいたむという事はないが、 相変わらず成長が遅くて。 汁の実にするのに少し収穫

  • 2016-12-26 パンジー初開花

    やっと咲いたよ 花たちの存在も忘れてかけてた さっき庭に出たついでに他の花たちもじっくり観察 ストックも蕾ついてるけどまだまだ咲きそうにないな〜

  • 2016-12-26 アイスチューリップの...

    覗き込むと蕾が見えていました❗ まだ、色は分かりませんが、オレンジが咲く予定です…

  • 2016-12-26 少し大きくなった?

    まだちっちゃいな~とか毎日見てると思うんだけど、ひとつ前のノート見たらかなり違うな 成長遅いとか悩んでたけど、今度はどこに植えようかって悩みが……汗 .

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ