小麦-品種不明
検索結果 (65件)
-
2014-12-12 浸種
12月に入ってしまったので、少しでも早く発芽させるために、家で浸種しました。 ぬるま湯(38℃)くらいのお湯からつけて、部屋の中で放置。 麻には室温は10℃くらいだったけど、水温は15℃くらい。 粒もだいぶ膨らんでいました。
-
2014-11-22 雨の御陰
ここのところ適度に雨が降るので、良く育っています。
-
2014-11-17 身長7センチ
この小麦は、ミナミノカオリです。 はじめての品種です。どうなりますか。
-
2014-11-13 発芽しました
発芽しました。 これで、今年の作付作業はめでたく全部終了だね!!
-
2014-12-19 観察
播いてからずっと寒くて、まだ発芽していません。
-
2016-06-20 6月19日 最終目的...
昨年からの大プロジェクト・・家庭菜園小麦栽培→脱穀天日干し→製粉 の工程を何とかこなし 4kgの脱穀小麦から450gの小麦粉となり ピザ生地と今回のパンで粉で全ての粉を使いはたしました。 動画を含め詳細まとめは みんカラ の ブログに...
-
2016-06-18 6月18日 小麦 製...
前回 脱穀と同じ奈良県 アンダンテ農園さんのご協力で 天日干しとゴミ取り後の小麦を製粉しました! 脱穀小麦4kgに対して1番粉は450gとの結果になっております。 製粉動画はこちら・・・ https://www.youtub...
-
2016-06-16 6月16日 小麦 天...
梅雨に入り、その晴れ間で天日干し・・完了したためゴミ除去作業 をしました。 今週末に製粉をする予定です!
-
2016-06-08 6月8日 小麦 天日...
残念な事に収穫した翌日より梅雨入りしてしまい 天日干しが出来ない状態でしたが 本日は晴天だったため しっかり日光に当てる事が出来ました!
-
2016-06-05 6月5日 小麦 天日...
昨日 収穫脱穀した小麦を自宅バルコニーで天日干しをしました。 1~2週間後 製粉します!