川砂
検索結果 (1603件)
-
2016-07-17 突風で被害(;´Д`...
先週の突風でルバーブにダメージがありました 強風に煽られたのでしょうか、葉が株元から折れてしまった個体があります ルバーブは葉が大きく、うちわの様ですから強風には弱いのかもしれません 幸い株元から、新しい葉が次々と出てきま...
-
2016-07-17 転ばぬ先の杖
支柱を立てて 準備完了 さして重くならないし軽量ささへ 後は紐で程よい誘引 背を伸ばしてみっ つかまれるで^^
-
2016-07-17 とうとう始まった
出来始めるとオクラは留まらずひたすら花を咲かせ 実をつける 2日行かないと お化けオクラに(@ ̄□ ̄@;)!! 行かせてもらいますオクラさん 毎日収穫します。
-
2016-07-17 下葉整理と草取り
まるで奥はジャングル状態 お隣のトウモロコシと背を 同じにするまで 一体どれだけの芋さんが出来てくるのか それにしても葉も大きいけど背も高くなるねっ
-
2016-07-17 1番の出瀬頭(^◇^...
この樹だけはほんとここに来た時から優秀で 実は出来る 甘いと来れば 収穫期はけっこうこれを目当てに友人が 増えます 美味しい物は人を呼ぶんだ(^◇^)
-
2016-07-17 7月17日の幼果
7月17日の実 そろそろ幼果って言うのは止め。 No2 撮影時誤って爪をぶつけ傷つけてしまう。どう影響があるのか? No3 あまり変化していない、 No4 死んだな。姿見えなくなっている。
-
2016-07-17 エダマメ食べた!
収穫したエダマメを早速茹でて食べた。 折角なので茹で方を調べて、塩の量とか加減しながら茹でてみる。 食べてみたらまず香りが凄い!豆ってこんな香りがするんかΣ(゚д゚;) ヌオォ って感じでした。味も甘みが強くてとても美味しかった...
-
2016-07-17 安定して生育中。
特に問題なく元気に育ってます。 子育てに追われて好きなタイミングで水遣りできない事もあるので、そろそろ自動給水と併用していきたいところ。 先週は固形肥料をやったので、今日は水遣りと一緒に、軽めの液肥(6-6-6)、ミリオンAと牡蠣殻...
-
2016-07-17 来週に収穫
ミニマロンは開花後40日ぐらいで収穫との事なので、127日目の予定。ちょうどあと1週間だ*\(^o^)/* B株になった実がA株の二番手ツインズより大きくなった。
-
2016-07-17 ホムセン巡り
①結局何も買わなかったけど、売り場で珍しくチョウマメの苗を発見♪ さわやかな青がなかなかええよねぇ♪ ②帰り道の農道わきに、アメリカフヨウがブリブリにっヽ(ill゚д゚)ノ もっと背の高いもんだという認識だったけど、1...