庭
検索結果 (49035件)
-
2014-10-16 終了
ボロボロになってました。 途中で立ち枯れてしまったのもあって株数は少なかったけど、 ぼちぼち収穫できてました。 オクラって、キュウリみたいに「あーもーオクラいらね・・」ってくらい採れるものかと思ってたのですが、こんなもんな...
-
2014-10-16 レシピ
収穫した落花生は、 叔母がその場で煎ってくれました。 おいしい〜。 残りは家に持って帰って茹で落花生に。 うまい!うますぎる!! そしてさらに残りは、 ジーマーミ豆腐にします。(`・ω・´+)キリッ ...
-
2014-10-16 収穫!
ついに収穫です。 種まき何日とか花が咲いてから何日とかいうのはクリアしてるのですが、 「下の葉が黄色くなったら」という収穫サインはまだなんです。 でもとりあえず収穫。 やっぱ採るのが早かったのか? それとも今年...
-
2014-10-16 栽培後記
この豆は野生種に近い感じで、病気や害虫にも強く、肥料をほとんど施さなくても育ちました。 ただ蔓の伸び方が凄く、整枝を怠ると収拾がつかなくなるので、その点に注意して、また緑のカーテン目的で植えようと思っています。 採取した種で出来...
-
2014-10-16 ビオラ ソルベレモン...
直径30センチほどの大きさのプラスチック製コンテナに培養土とマグアンプを混ぜて植え付けた。 植物はビオラ3株、斑入りアリッサム1株、ヒヤシンス青6球。 かなりぎゅうぎゅうづめで植え込むが、最初は見た目スカスカ状態だ。
-
2014-10-15 色が変わりだした♫
どうやら11月になるまでに黄色くなるのが出てきそう。 うちのユズは緑色のときのほうが香りは強いようで、皮を薄く小さく切りいろいろな料理に使う。黄色くなったものは主にユズ湯に使う。食べることもあるけれど、みかんやオレンジの味と比較するとかな...
-
2014-10-14 エアルームトマトの種...
来シーズン用のエアルームトマトの種が届きました。(^.^) 種蒔きは1月頃から始めます。 ノートも種蒔きしたら作成する予定です。 ※品種 イエローブランディワイン:リッチテイストのオレンジ色トマト ハワイアンパイナップ...
-
2014-10-08 観察
収穫予定日は10月10日ですが、 下の葉が黄色くなって来た頃が収穫のサインだそうです。 まだぜんぜん黄色くないんだけど・・。 先日、ウォーキング兼ランニングしてたら、 落花生の上にネットをかぶせている畑がありました。...
-
2014-10-07 おんぶバッタの襲来
ここんとこ残業、残業の日々で庭にさえ出られない日々でした(´・_・`) 今日は早く帰れたので玄関より先に庭に直行! なんと変わり果てた姿の白菜殿が…(`◕‸◕´+)ムキーッ! むむー! おんぶバッタが5匹もいるじゃないで...
-
2014-10-06 種蒔きの準備( ´ ...
スイートピーの種蒔きで失敗したので今回は種を水に浸けてます。 思ったより早く芽が出てきたけど…まだ植える場所用意出来てませーん( ̄O ̄;) 庭のトマトたちを撤退させなければ! ナスとピーマンもまだ頑張ってるけど…いつ引退し...