庭 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49035件)

  • 2014-09-22 種(1年目)からニラ...

    種(1年目)からニラと苗(2年目)からニラ@仙台 今年の春に種まきしたダイソーニラ1年目と、ほぼ同時に苗を購入した2年目ニラ 一年目の株もとは細く、二年目は太くがっちりしてる。 単に、密度の問題かも知れないけど。 一...

  • 2014-09-22 種まき

    昨晩、就寝間際にみほみほさんのタアサイ栽培を見てしまい、 興奮して眠れませんでした。 こんな野菜があるんですね! しかも、超ーーーーおいしそう!(*´∀`*) 絶対育てたいっ!! と思って、早速本日ホームセンタ...

  • 2014-09-22 植え付け

    叔父が別荘から帰ってくる前に済ませたかったので、 下のほうに鶏糞を入れて、 早速植え付けました。 いささんがニンニクのいいやつと悪いやつを選別してたので、 私もやってみた。(〃∇〃) 15cm間隔で1列です。...

  • 2014-09-22 観察

    今日も青虫チェック。 なんかの卵がびっしりついてました。 モンシロチョウがずっとヒラヒラ飛んでて、 結局帰り際にもまた卵チェックしました。 芽キャベツを中心に5個くらい卵を見つけました。 これが成長して成長点食...

  • 2014-09-22 観察

    数本まとめて植えたつもりだけど、 いささんの見たら、 もっとギューギューに束ねて植える感じなんですね。>< 消えてったのもあるけど、それにしてもスッカスカじゃないか。 急に最近大きくなってきたけど、 そろそろ叔...

  • 2014-09-22 1回目の土寄せ

    1回目の土寄せです。 本当は、植えるときに盛った土の逆側に苗を寝かせるらしいのですが、 私は盛った土側に苗を寝かせて植えたので、 盛った土がボロボロ落ちて来て、 自動土寄せみたいになってたんです。 成長点が隠れ...

  • 2014-09-21 ポットの水菜、畑デビ...

    ポットの水菜を畑に定植した。 初めての畝ありの畑。 初めてのトンネルに虫よけネット掛け。 100均のアルミ製太針金でUピンを作って周りに刺したので ピンと張れました。 100均のファイバー製支柱(2本入り) 100均...

  • 2014-09-21 キレートレモンのその...

    キレートレモンを三回与えた。 キレートレモンって、薬局で買ってきた清涼飲料水です。人が飲むもの(^^;; Ca.Mg.Fe.亜鉛+クエン酸…っという成分内容で、クエン酸のキレート効果でミネラル補給♡っとなっていたので、ミネラル不足特...

  • 2014-09-20 土作り

    ブロッコリーの横の通路に植えることにしました。 ニンニクは石灰が好きらしいんで、苦土石灰を散布。 その後スーパーでニンニクを物色していたら、 青森県産が1つ199円。 中国産が3つで、ななななんんと!99円。Σ(゚Д...

  • 2014-09-20 観察

    カメムシびっしり・・。 私はカメムシの臭いを嗅いだことがありません。 ツンツンいじくってみたけど、落ちるだけで臭いはしませんでした。 家にもって帰って密室に解き放つといいのかな。w 実が黒くなってるのは寒くなったから...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ