庭
検索結果 (49973件)
-
2014-09-16 ポーポージェラート
ただでさえ足が早いポーポーなのに、暑い日に収穫したものはベストな状態で食べられる期間は大変短い。皮の変色具合も著しく、三日もすればダメ。もっとも、みた目が「おつとめ品」になっても、甘さ一辺倒のポーポーの味に苦味とほんの少しの酸味とが加わるこ...
-
2014-09-09 収穫
アロニア約1.8キロ収穫。 去年は3キロ以上採れたのと比べると不作です・・・; モンクロシャチホコという蛾のケムケムが大発生していたヽ(`Д´)ノ 虫画像がダメな方は、3枚目の写真を見ないようにw
-
2014-09-09 観察
レタスも消えてなくなりそう・・。 土に栄養が足りなかったのかな。 今日ホームセンターで見たレタスの苗は、 もっとパリっとしてたし大きかったです。(´;ω;`) ちなみに、芽キャベツの苗が58円で売ってました。 ...
-
2014-09-09 観察
叔父が今月末に別荘から帰ってくるそうです。 やべえ・・全部引っこ抜かれそう・・。 ハンパなくキチっキチっとしてることが好きな人なので、 秋に向けて畑をリセットするために、 とりあえず全部引っこ抜きそうだ・・。 ...
-
2014-09-09 収穫
お隣のトマトがなくなったから、写真を撮るのが楽。w オクラは畑の中でも奥まったところにあるのですが、 叔母がデング熱にビビって、 そこは蚊がいるからとオクラを放置状態です。 ってことで、超巨大になったオクラを収穫しま...
-
2014-09-09 終了
最後の収穫です。 今年は結局5株やりましたが、 まあまあぼちぼちの収穫でした。 途中から虫を放置してたんで、 ちょっとそれがもったいなかったかなと今になって思います。 たしか種がまだ余っていたはず・・。 ...
-
2014-09-09 終了
まだまだ採る気満々の叔母を説得して、ついに片付けました。 お店にこれしかなかったからこの種にしましたが、 小ぶりでかわいくておいしかったです。 結構採れたしね。 種・・まだ余ってたかな・・。 余ってたらまたやり...
-
2014-09-09 終了
まだ採る気満々の叔母を説得して、ついに片付けました。 勝手に生えてきた苗を育ててみたけど、 意外に実なりはよかったです。 ちゃんと育てれば、どんなのでもちゃんと育つんですね。 ただ、細長いほうのトマトは全然味がなくっ...
-
2014-09-08 甘いのがたくさん落ち...
酸味がなく、とにかく異様に甘いのがポーポーの一番の特徴。今日収穫したものは糖度は20くらいある( ^ω^ )。でもきっとカロリー高いよ笑。 今年のポーポーはどうやらこの一週間が収穫のピークのようだ。中〜大型のものは落果したとき、潰れやすい...
-
2014-09-08 天候が良くなったため...
生育が悪かった1株も、やっと蔓をネットに絡め始めました。 再播種した箇所では生長の早い方を残して、1株間引きしています。 蔓が支柱の肩部に達した株は摘芯しましたが、未だに花芽がつかないことにヤキモキです。