庭
検索結果 (49035件)
-
2014-08-03 収穫 5本 終了
雨の中、2袋目を収穫しました。 1袋目と違い、又根だらけ、同じように栽培したつもりが、おもしろいことです。 それでも、すべて30cmオーバーで、短ゴボウとしては上々の出来でした。秋冬野菜の種まきが遅れているので、早く次の畝を整備しなくて...
-
2014-08-02 朝顔が開花
昨日、日中撮影できなかったのですが、 3つの朝顔の花が咲いていたそう。 夕方はすっかりしぼんでしまっていたので 今朝出勤前に撮影しました。 朝顔の花、今朝は2つ咲いていました。 朝顔の隣の黄色い花も元気に咲いてます。
-
2014-08-02 5.5cmのジフィー...
出芽したときには、根が貫通しているようです。 それで急いで植え替えることにし、土の乾燥対策で不織布をべたがけした畝に定植しました。 無事に定着してくれることを祈ります。 発芽率は14/20で70%とやや悪く、播種の仕方に課題が...
-
2014-08-01 コンパクトで行燈が気...
自分で作って自画自賛してる でもここまでモリゾウになるとは 花芽も出てる風船も多くなってる これも適心のお陰かと。。。 ある意味ツル物には細かく適心が 良い。伸びっぱなしでは多分 ボリウムも無いし花芽も風船も・・ 適心=収量アップ!!...
-
2014-08-01 観察
このゴーヤ、 毎年自家採取の種を使ってるのですが、 毎年実があまりならないんですよね。 ってか、年々減って行ってるような気がします・・。 今年もあまり実がなってません。 これからなのかな・・。 来年は、ち...
-
2014-08-01 種採取
インゲンの種のとりかたは、 この状態になるまで苗につけたまま放置しとくだけ。 一つの鞘に4つなんだ・・。 ってか、市販の種の消毒液?みたいのがかかってないから、 本来の姿はこんなに真っ白なんですね!
-
2014-07-31 バッタがいない・・?...
所狭しと飛び回ってるバッタ・・・けどこの数日姿が無い・・ 暑い・・こころなしか 色んな植物に害が出てない・・?どして ストチューはまだ使ってないし・・殺虫剤も無い 試験的に抜いたのは試食しましたが・・細いせいか味がどうも
-
2014-07-31 存亡の危機
ずっと雨降りなので放置していましたが、稲の調子がずっとよくなかったのです。 当初、田植え後の生育がよくないのは雨不足のせいかと思って水やりしていましたが、恵みの雨が続いてもいっこうに回復するどころか悪くなるばかり。 さて、激し...
-
2014-07-31 田植え
近くの田んぼで、田植えがはじまってる!と思ってから、ダラダラと1週間遅れての田植えとなりました。 ケツの底にスギナなどを敷き詰めるとよいと教わったので、お庭に売るほど生えてるスギナをこれでもかとばかり敷き詰めて、庭土と培養土を混ぜ...
-
2014-07-31 クラフト紙の傘
専用の日よけ傘を取り付け。 ⑨の摘粒。果房が途中で2本に枝分かれているのを1本にした後、 先端をカットして形を整える。 新たな花房⑩⑪⑫がついた枝をフェンスに誘引する。 剪定した枝から出た芽の成長が早く、いつのまにか蕾が...