• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49973件)

  • 2014-08-07 摘心

    現在1株に子蔓が3本くらい出てて、 各子蔓に孫蔓が0〜2本くらい出てきています。 写真1枚目は孫蔓についてる雌花らしいもの。 種会社のHPでは、孫蔓は2節で摘心して実を確実につけると書いてあったので、 孫づるはすべて...

  • 2014-08-07 収穫

    枯れたままです。 去年は枯れたのを放置してたら、 つるの先のほうが再び伸びだしてボコボコ採れたんですけどね。 叔母が、根元のほうを切れば、根元にチラっと生えてる葉が再び成長しだすと言うんで、一本だけ実験的に根元のほうから蔓...

  • 2014-08-07 収穫

    下のほうは枯れてきました。 キュウリはもう終わりかな・・・。 毎年キュウリが嫌いになるくらい採れてるのですが、 今年は普通に消費できるペースでした。 うちの向いの集会所みたいなところに野菜卸しにきてる農家の人が、 ...

  • 2014-08-07 収穫

    今年の初収穫です。 ボーボーになってる蔓を切りたかったのですが、 グチャグチャすぎ+ものすごい暑さで今回は断念しました。 日除け+虫除け用にウィンドブレーカーを着てるのですが、 全身汗でずぶ濡れ状態でした。 筋...

  • 2014-08-07 収穫

    写真とった後にこの腐ったトマトを切り落とそうとしたら、 青虫ががっつり中に入り込んでるのを発見しました!>< あとから写真見たら、ちゃんと映ってましたよ。 分かるかなー。 写真とってるときには気がつきませんでした。 ...

  • 2014-08-07 収穫

    といっても、 昨日まで叔母の孫が来て食べてたみたいなんで、 今日はこんなもんです。 ってか、キャロルちゃんの育ちっぷりにけっこう満足。 アイコがワイルドにモサモサ実をつけてくるのに対して、 キャロルちゃんは上品...

  • 2014-08-07 収穫

    こんなフッサフサだからさぞかしニンジンも立派かと思いきや、 こんなんでした! 外国のスーパーで売ってるニンジンっぽい。www 私、一度ニンジンでやってみたかったことがあるんです。 それは、採りたてを生で食べること。 ...

  • 2014-08-05 ついに初収穫です

     満を持して収穫です!  小さい鉢に寄せ植えで、ろくに水やりもせずという仕打ちの割には、よく生ったと思います(^▽^;  まだ、細い実っこもついており、この猛暑の中でも花を咲かせているので、まだまだ採れそうですね。  素揚げにしてめん...

  • 2014-08-05 今年3回目の開花

    キンカンにまた花が着いた。今年3回目となる。 よく見ると数少ないが実がついていた。大きさからみて1回目の開花ものであろう。どこまで持ちこたえるか。 2回目に咲いた花からも小さな実が散見された。 今年は少しは実が成るであろうか。成ってほ...

  • 2014-08-05 胴回り115.5cm...

    昨日、まちがってハロウィンカボチャにアップしていたので再掲 外皮が硬くなり、じゃっかんオレンジ色になってきた。 これ以上大きくならないのかな。 やっぱ10日も放置だったからなぁ。水やりしておけば大きくなったのかもしれない。...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ