• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49973件)

  • 2014-07-28 収穫

    昨日の暴風雨で全部倒れてました。w 最後に残ったこれらのとうもろこしは、 成長が著しく遅かったもので、 受粉できるときにできませんでした。 結局、実がきっちり入ってたのは一つだけ。 実が入ってたのは、叔母にあげ...

  • 2014-07-27 ブルーベリー園に行っ...

    ブルーベリーの摘み採り園に行ってきた。 いろんな種類を食べ比べしてきたけど、デライトは美味しかったな〜 品種紹介で個性的な風味の品種と記録しているけど、うなずけるね! そして完熟果の見極めって結構難しいな〜っと感じた。 ポロリと...

  • 2014-07-27 完璧に捕食・・

    バッタが成長してる・・補殺の段階で見てると 日に日に育ち 見た目は立派な大人っぽい・・ ただ逃げるのが遅く大半は補殺 以前は小さく逃げられてたが こちらもコツをつかみ逃げる前に キャッチ!!! 早く自家製の ストチュウが出来ないかと・...

  • 2014-07-25 オルトランの効果、ジ...

    オルトラン、散布後数日は効果ないのかと思いましたが、最近になってすごく効果があるんではないかと思えてきました。 少し前までズタボロにやられていたピンク系のバラがズタボロではなくなってきました。 虫食いの主な犯人だったハムシはいるにはいる...

  • 2014-07-25 1本立ち&第2グルー...

    ブロッコリーとキャベツの苗を1本立ちした。 水やり不足でブロッコリーの苗は大半が枯れてしまった。残ったのも弱々しい…キャベツは同じ条件だったにも関わらずほぼ成長した。 ブロッコリーは4株、キャベツは8株を1本立ちした。 ブロッコリーは...

  • 2014-07-25 収穫

    残りはもう育たなそうです。 今年は実験を兼ねていたので、あまりうまく育ちませんでした。 来年はこの実験結果をふまえて、大豊作を狙います。 とうもろこし跡地には、さつまいもを植えたかったのですが、 ホームセンターの苗っ...

  • 2014-07-25 7月収穫分 9本

    7/13 17g/1本 7/22 39g/1本  うっかりしていたら前回の倍の大きさになってしまった。 でもスジもなく食べられた。  がっつりオクラを食べたいときにはこの品種はいいかもしれない。 7/25 91g/2本 ...

  • 2014-07-25 観察

    ちょっと赤みがかったトマトに穴があいてたので、 触ったらとれてしまった・・。>< まあ、中までガッツリ食べられてたので、 人間が食べるところはほとんどない状態でしたが。 ミニトマト同様でかトマトにも虫がいるはずなので...

  • 2014-07-25 自由研究

    上の娘の、夏の自由研究 下の娘が、緑のトマトをとりまくり・・・でもそのトマト、数日するとあら不思議。赤くなりではありませんか!! とってしまったものと、枝についているもの、生長の具合や色がつくスピードなどを観察することにしました。 一...

  • 2014-07-24 親株の撤去

    家の東側、1メートル程の通路を完全に塞いでしまったローズマリーを撤去した。 植え付けから5年目で、木になってたからすごく大変だった(´д`) 隣のアスパラガスの根っこも何本か切れちゃった。 今後は鉢植えで、大きくなる前に更新しながら育...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ