• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49973件)

  • 2014-07-09 観察

    2本あったうち1本になってしまったブルーベリーですが、 1本でも実をつけるもんなんですね。 このブルーベリーの入手先は叔母の息子の嫁ぎ先なんですが、私、何年も前にブルーベリーの接ぎ木が趣味という同僚からブルーベリーをもらったこと...

  • 2014-07-09 観察

    今日ウォーキングしてて思ったけど、 農家の人(?)のジャガイモって、葉が完全に枯れて、 これから土になりますってくらいに枯らしてないですか? あそこまでやってから収穫がプロの技なんですかね。 それとも、何らかの理由で...

  • 2014-07-09 観察

    別荘生活の叔父は、 1000坪の広大な土地を無料で借りて野菜等を育てているのですが、 接近中の台風でとうもろこしが全部倒れないかと心配しているそうです。 私のこの数本のとうもろこしは倒れてもどうってことないけど、 何...

  • 2014-07-09 観察

    先日、「先の方が細くなってて、肥料不足かも」と言ってましたが、 間違ってでかトマトの普通の写真を貼っていました。(°д°) トマトはいろんな種類やってるから、 間違いのないように結構気をつけてるんだけどなあ。。。 っ...

  • 2014-07-09 G1F2 性懲りもな...

    成功率0%を誇る人工授粉。記録を伸ばすか、連敗ストップか。 どっちに転んでもうれしいような悲しいような・・・・ 不安要因は・・・ミツバチがきていたこと。。。 彼の存在は記録に影響が出る・・・ 雨予報だったので、受粉後...

  • 2014-07-09 G1F2開花のタイム...

    今朝開花した。明日だと思ってたのに。。。 まぁ、明日だと雨確実だから、良かったのかも。 性懲りもなく人工授粉して、雨予報だからゴミ袋かけておいた。 って書いてたら、雨降り始めた。正解だなwww ハロウィンカボチャ...

  • 2014-07-08 風がやや強く吹いてい...

    2本ほど莢が地面に落ちていたので、台風が接近する前にある程度大きくなったものは収穫しました。 それで一枝、裸になっています。 どんどん花は咲くのですが、思うように葉が茂ってくれないのが、悩ましいところです。

  • 2014-07-08 食す

    実がぎっしりでうれしくて撮影しまくりです。 厳選しても下手なものは下手です。 我が家ではスイカはおかずです。 ひとりあたり何個も食べることになるので、 きゅうりと同じ扱いです。 手作りヨーグルトがとても美味しいです。 そしてとう...

  • 2014-07-08 観察

    収穫は種まきから81日くらいの週末を予定しています。 農業記録、今までノートに適当にメモしてきましたが、 ここで記録していると、日数とか積載温度とかまで分かって、便利ですね。 来年また同じ作物をやるときに、これがまた参考に...

  • 2014-07-08 観察

    この狭いところに三株植えてあるのですが、 一番端のがなんか変・・。 先の方の葉がすべてヒョロヒョロ細いんです。 調べてみたら肥料切れ?らしい。 トマトはドSだから、水も肥料も一切あげてないのですが、 このトマト...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ