庭
検索結果 (49035件)
-
2014-06-23 娘が食べてくれたー!
うちの娘のアニーが初めてレタスを食べてくれたー! とおちゃんまじ感激っす!!! この調子でいっぱい野菜作るぞ〜! ちなみに今夜は緑づくし! 出演は サニーレタス君 ズッキーニ君 パセリ君 大葉さん きゅうり...
-
2014-06-22 初収穫
赤黒いので、熟し具合がよくわからん。 試しに収穫してみた。 嫁さんの感想 「うん、トマト」一言^_^; 私の感想、少し早かったかな。 まだ一個目だし、暑くなってからの果実が美味しくなるはず、昨年のアイコがそうだっ...
-
2014-06-21 シュートの萎れ。
3日前、ポールズ・ヒマラヤン・ムスクのシュートの先の萎れが、バラゾウムシの仕業ではなく、水切れのせいではないかと思ったのですが、やっぱりそうでした。 昨日はまだ萎れていましたが、今日は復活してました。 今日は曇りがちの天気で、最高気温が...
-
2014-06-21 花芽がぐんと伸びて、
もうちょっとで開花しそうな感じです。 ただ下の方の葉が次第に枯れていくのが心配で、 この病気はかさ枯病ではなく、かびが原因のような気がします。 それで症状が出た葉をすべて取り除くと、随分寂しくなりました。 上の方は今のところ...
-
2014-06-21 2m超えました
どんどん大きくなるころたん! 雌花と雄花の区別がつかないため、人口受粉はまったくしていません。花の数は非常に多く、すべてがメロンになったら、ものすごい量になるな~と思いつつ、日々下部を整枝しています。 成長は、ものすごく早いです...
-
2014-06-21 発芽
8株発芽したみたいです。 落花生は10月くらいに収穫なので、毎年最後の最後まで畑に残ります。 同じ畝の空いたところがもったいないなあと思うんですよね。 お隣のトウモロコシは来月には収穫だろうから・・ その後にサツマイ...
-
2014-06-21 観察
また雨が降って、プール状態です。 さすがに水分過多のせいか、ちょっと減った気がします・・。 雨の降らないところへ移動したいのですが、 動かすとまたあのゴキ○リチックな変な虫が箱の底からでてきそうなので、 もう動かした...
-
2014-06-20 大満足の収穫(終了)
本日、掘り出しました。大満足な収穫でした。 6個の種イモを半分に切って12個を埋めて、何と6kgの収穫でした。立派にジャガイモが育ってました。一番大きいのは246gありました。3年目にして最高!嬉しいです。 早速、新じゃがバター...
-
2014-06-20 ①・・風船かずらのあ...
去年はエコカーテン的に窓際にはわせましたが・・2-3の問題点 ①・・地植えで苗数は満族出来たが・・何故かスカスカーー; ②・・からまるには絡まるが・・同じ様な所で絡む・・おかしい。 で・・からまる力が無いのか?・・じゃ無く...
-
2014-06-20 雌花が咲きません.....
今日も雌花が咲きません... 小玉スイカの受粉作業は順調なのに... 明日あたりは咲くかな? 今日は受粉成功玉の成長度合いをチェック しました。 一番大きいのが、5月30日受粉分!そして、 昨日で1ヶ月が経過した、ト...