庭
検索結果 (49033件)
-
2014-05-27 移植
力仕事であることと、私は畝を作ったことがないので・・ 相方に手伝ってもらい畝作り。 肥料をまいて、耕して、畝を作っていく。 暑い中、大変な作業だった。 相方の母に教えてもらい、 植える場所を決めて穴を掘ったら、水を入れてしみこ...
-
2014-05-26 覚え書き
春の覚え書き… ナエマが咲かない! 鉛筆の太さを目安に剪定しないと 花芽を持たないナエマ… 細枝は冬に全て落としたのに 10個くらいしか蕾を付けなかった(T_T) 原因は横に植えたジャスミンが 旺盛に育ちナエマに行くハ...
-
2014-05-26 ドッグローズとカクテ...
① ドッグローズが少し開花していました。 去年はたったの3つしか花がつかずその代わり花が大きかったですが、今年は見違えるようにすごく蕾がついたためか、花が小ぶりです。 満開が楽しみ。 ② 挿し木苗のカクテルが開花。 この場所...
-
2014-05-26 虫退治(閲覧注意)
先日根からバッサリというのが続いたんで、 ついに虫退治することにしました。 ネキリムシ1匹と、こんな虫4匹くらい見つけました。 これとは別に、 根からじゃなくて上のほうをバッサリというのもあるんですよね・・。 ...
-
2014-05-26 また妙なもの買ったぜ...
これは、種を買う時にクリスタルアップルと迷っていた、メキシカンサワーガーキンと同じものじゃないかな? さらに、デルモンテでワイルドキュウリとして売られているものと、同じじゃないかな?? 1株でいいんだから、種を買うよりお安く済んだ...
-
2014-05-26 種が腐ってた
掘り起こしたらほとんどの種が腐ってました。 しかも赤い虫(コメツキムシの幼虫というらしい)が何匹も種の中まで食い込んでて、 シャベルの先で引っ張りだすと、 ムミョ〜〜ンって出てくるんですよ!>< 超恐ぇぇええ! ...
-
2014-05-26 観察
今日行ったら、1本残して全滅でした。 掘り返したらネキリムシ1匹を発見。 ・・・絶対1匹じゃすまねー、もっといるはず。 お隣の落花生の種をまき直す予定なので、 そのときにごぼうの場所は落花生の場所に変わるかもしれませ...
-
2014-05-26 発芽待ち
掘り起こしてみたらもろくなってボロボロになってる種もありますが、 パツンパツンにふくらんで、これから芽を出しそうな種もありました。 落花生の種を買いにホームセンターへ行ったときに、 ゴーヤの種も買おうかと思ったけど、 ...
-
2014-05-26 観察
仮支柱をたてました。 落花生の種を買いに行ったついでに支柱の値段を見てたら、 16mm×2m(1.8mだったかも)が10本で1280円(たぶん税抜き)でした。 ちゃんとトマトが育ってきたら買うつもりです。 っていうか...
-
2014-05-26 観察
これを植えるときにあまった苗を畑のすみに植えといたのですが、 今日ばっさり切られてるのを見つけました。 これと同じくらいの大きさなんだけど、 ネキリムシってこんな大きくなったのも食べるんですね!>< 切られてるのの根...












