庭
検索結果 (49033件)
-
2014-05-14 テータテート、フェブ...
テータテートとフェブラリーゴールドは写真で見ると、ちょっと見分けが付かないくらいによく見ています。 どちらも早咲きで、小型の黄色いシクラメン咲きですが、テータテートの方は花弁の反り返りが少なく、ラッパのようにも見えます。 背の高さ...
-
2014-05-14 距離を取る
茄子の距離をもう少し開けないといけない。 朝早くから庭をウロウロしてたのに忘れた(; ̄O ̄)帰ったらしようと思う。 でも移植するとかなりの確率でダメになってるから心配。 よく見たら花が付いてた(๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞
-
2014-05-13 ここ一週間のらんちゃ...
koubachiさんが、あと11時間で日照環境の解析完了と話していたので、スクショをアップ。 5/10土曜日朝、水をあげたので、水分量にはそれが反映されている。 前日までは小雨だったらしいが、それも反映されている。 次の土曜日...
-
2014-05-13 収穫は明日に延期
もう熟しているようにも見えますが、まだ裏側が少し白いのでもう少し待つことにしました。だいぶ形の良い身が目立つようになってきました。 ところで、鳥対は何もしていないのですが、鳥に食い荒らされていないのが逆に不思議なくらいです。早く防...
-
2014-05-13 こちらも3日で発根
こちらも3日で発根した。 こちらの種、あまり物が良くないのか、種の中身がすかすかの物がある。 種が大きいので軽くつぶすと「ぺこぺこ」している物があって、こいつは発芽しないんだろうな〜とおもってる。 発芽した物はポットに移植
-
2014-05-12 根付きのネギ
ネギに根が付いてるから植えてみようと思う。 どこで切ったら良いか分からないけど、白い所は土に埋まってる部分だから、それより上で切る。。もしくは、その上の枝分かれ⁈ した所で切る? 取り敢えず、長めに切っておく♪
-
2014-05-11 ラ・フランス 4色姉...
ラ・フランスの香りと 花姿が大好きで *ラ・フランス *オーギュスティーヌ ギノワゾ (ホワイト ラ・フランス) *ダッチェス オブ アルバニー (レッド ラフランス) *つる ラフランス を育てています。 ラ・フランスは...
-
2014-05-11 開花中
タネから育ち、十五年くらいは経つが、せっかくだから観察を記録(^ω^)。 今日は花がたくさん咲いてアシナガバチが来ている。ねこが触ろうとするが刺されないとわからないかも、、見ていて大変危なっかしい。 ゆずも大きなトゲがたくさんある。まだ...
-
2014-05-11 蟻が茎を上がって行く...
その先をよく見てみると、アブラムシがいました。 何匹もいたので指で潰したのですが、その際に茎を折ってしまってガッカリです。 生育の良い株でしたが間引くことにし、ついでに他のマルチの穴もすべて1本立てにしました。 一番生育の...
-
2014-05-11 サトイモ初めました
ショウガでも紹介したが、行きつけの 八百屋の店頭に芽が出かかったサトイモ を発見した。 オカズにするには不適合なのかも しれないが、芽が出ているということは 種芋になる? ということで購入してきました。 植える場所...












