• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2014-05-07 植え付け

    畑に一つ、うちの庭に一つと思って二つ買ったけど、 叔母が「3年も植えっぱなしにできる場所はないわよ」というので、 二つとも家に持って帰って来た。 根は家庭菜園本で見るよりも小さい! うちは超極狭+超日陰なので、 ...

  • 2014-05-07 クリーピングタイム3...

    踏むと香るグランドカバーを作りたくて、クリーピングタイムを3種類買ってきた。 一年間に40cmも伸びないだろうし、日当たり、水はけ、踏んだときの耐性など疑問はあるが、とにかくやってみる。 植える場所はちょっと高台になっているので、奥...

  • 2014-05-06 さくらんぼ狩り

    昨日は雨天だったので実が傷まないかと心配でしたが、大丈夫でした。 今日は晴天です。 さくらんぼ狩りには最適な天候です。 ほとんど真っ赤になっていたので、みんなでワイワイいいながら採りました。 1.5キロも収穫出来ました。 まだ...

  • 2014-05-05 ついに露地栽培初収穫

    まず、最高でした。 何が、 全てが。 味も形も大きさも食感も色も百点満点のいちごでした。 重さは19gでそこそこの大きさ。大玉寄りの中玉という感じでした。 ただしたった1個なのがちょっとさびしい。 これか...

  • 2014-05-05 観察

    そろそろニンニクの芽ってやつがでてくるはずなんだけど。 ニンニクの芽ってスーパーで売ってるのと同じなんですかね。 スーパーで売ってるのと違って、 家庭菜園で収穫できるのって、 ガリガリに固いですよね?

  • 2014-05-05 観察

    やべえ・・全然増えてねー。(´-ω-`) でもみなさんのを栽培記録をみていると、 まだまだ日数が浅いのかなとも思ってます。 1ヶ月ちょっとは様子をみないと。 微妙に深植えした気もしないでもないし。 叔母は私が腐...

  • 2014-05-05 石だらけの庭

    何年かかけて庭の石を取り除いてるけど、ゴロゴロと出てきてうんざり。 5年前に家を建てたときは家庭菜園やるとは思ってもみなくて、園芸しますかって聞かれて「全く興味ないです」と答えた当時の自分…(´д`) ちゃんと土を入れてもらえば良かった...

  • 2014-05-04 新しい株

    シャガの小さな芽が出ていました。 花を植えるべく中央のラインのシャガは撤去したはずなので これは手前の株から地下茎を伸ばして増えた新しい株のようです。 ちょっと処分しすぎて、今年はまだ花が咲いていません。 地下茎で増えるタイ...

  • 2014-05-04 100均の種まき用土

    数日前に、100均の種まき用の土を買ってきたわけですが。 これが予想以上にヤバかったので記録。 1-2cm以上の木炭のようなものがゴロゴロ入っている。 これで種まきしたら邪魔ってレベルじゃないw 2.5m...

  • 2014-05-03 ナニワイバラ

    今日はバラ友さんの家に お庭探訪に伺いました。 シーズンには50種以上のバラが咲き乱れるお庭です。 早咲きのスパニッシュビューティー ナニワイバラが咲いていました。 ナニワイバラが見事で素晴らしく うっとり♪ 挿し木で...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ