• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2013-11-11 撤収

    つるありいんげんは失敗です。 100均の置き種。 さらに発芽率の悪さ。 結局つるネットを登りかけたのが2本、ちゃんと育ったのは1本だけでした。 育った1本は天まで届くジャックと豆の木状態で、何本が収穫しましたが、最後は取るのも面倒...

  • 2013-11-08 黒点病…?

    ①ミニバラの秋の花。開いて3日目。こんなに遅いのは、夏の剪定をしなかったためでしょうか。 ②ミニバラ、全体に黒点病のようなシミが。薬をやるべきなのか迷っていたら、蔓延しました。花の下の茎にに特に黒くついている。この花は、うどんこ病も花...

  • 2013-10-25 種取り

     バジルについては、定植以降放置しすぎでした;  いちおう、日々の料理には有効に使っていましたし、バジルペーストも作成。 →http://plantsnote.jp/note/6998/45714/  後半の少し固い葉っぱは乾燥バジル...

  • 2013-10-24 台風27号襲来前に収...

    いくつかまだ枝に残していますが、今週も明日・明後日で台風が来そうだし、今日はパプリカの肉詰めにするというので、緑でも収穫しちゃいました。 全部で12個収穫。 うち4つに穴が開いていました。 タバコガの幼虫だと嫌だな、と思いつつ...

  • 2013-10-24 7ヶ月かけて初収穫!...

    今年はもう収穫できないだろうとあきらめていたのです。 最近は雨もよく降るので、手をかけることもなく、すっかり放置していました。 ところが今日、何気に根元をみていると、、、 !!! なにやら頭をのぞかせているじゃないですか! そっと...

  • 2013-10-18 植え付け

    花壇の縁、もともと、オカンが、買ってきてくれた、ブロックを飾りに並べてあっただけなんですが、花壇に植える花も、ちょっと少ないし、せっかくだから、石垣とブロックの間を広く取り直して、イチゴを植えてみようと思い立ち、ためしてみることにしました。...

  • 2013-10-18 元気なさそうです

    セルトレイの苗が元気ありません。 ほかの方の栽培記録と比べると、変わらないような、変わっているような? とりあえず、1つのセルトレーの苗を間引きました。間引いた苗は、違うポットに移植。その苗、あまりにも元気ないので、畑に移植しました。 ...

  • 2013-10-13 ランナー発生

    連日続いた高温により、いちごからランナーが大量に出てきました。 いちごは高温日長になるとランナーを伸ばす性質があるそうです。 株に栄養を蓄えたいので切り取りました。 夏前からある株では新芽が出てきていたのにいきなりぐったりしていま...

  • 2013-10-12 芋掘り!!

    昨日の夜中に蔓と葉っぱを全て払っておきました。 (昼だと虫がうじゃうじゃしたりすると萎えそうなので(笑)) シュレッダー用の150リットルくらいに6袋も… そして、念願のお芋掘りです。 そもそもこの狭いスペースにはたいした数...

  • 2013-10-09 6株収穫

    食べごろになったので、6株収穫しました。 可食サヤは188個ありました。 1株30サヤ程度でしょうか。 しかし、株によってだいぶばらつきがあり、10サヤほどしかなってないものもあれば、50サヤほどなっているものもあり、この差はいったい...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ