庭
検索結果 (49033件)
-
2013-07-23 種蒔きしました
今年の冬には何を収穫しよう? ということで日曜日に買ってきた種を蒔きました。 ポットのまま定植出来るように紙製の小さな苗ポットに数粒ずつ種蒔き。 ポットは7つ。 種の袋に書いてある種蒔き時期が7月下旬だけのドン差しタイミング...
-
2013-07-23 尻腐れ病、克服かな?
先日の尻腐れ病を受けて、石灰を葉面塗布&土壌に石灰撒きをしました。 今のところ土壌のph変化による影響らしきものは出ていないようですが、その後の果実の成長を見ると、特に尻腐れが発生していることもないようなので、どうやらカルシウム不足は...
-
2013-07-23 デコきゅう収穫☆
18日に設置したデコきゅうを、収穫しました。 →http://plantsnote.jp/note/5851/39907/ 昨日一日見なかったら、なんとパンパンになってる! まっすぐ刺さっていたピンが曲がるほどに!! 外...
-
2013-07-23 ミミちゃん二つ収穫
初収穫です☆ 案外オレンジが買った色合いで、並べてよく見ないとオレンジパルチェと見分けがつきません。 黄色ミニは、以前育てた『アイスレモン』なんかのような、明るいレモンイエローみたいなのがいいなぁ~。
-
2013-07-21 うどん粉病は克服出来...
驚きです! うどん粉病にかかって1回枯れそうになってたカボチャが復活しました!! 今日見たら、花が咲きそう! に、なってました。雌花もちゃんとありましたよ!! カンドーです…! うどん粉病、克服のためには葉を切り落...
-
2013-07-21 2週間弱でどれだけ収...
やっぱり今が最盛期なんですかね!! 今咲いてるのが2週間くらいで収穫できるまでに育ったら、剪定しようと思ってます。 (剪定して失敗したらどうしよう…もう勢いが収まっている…なんて状況も考えられなくはないですからね。 成長が...
-
2013-07-20 ミニトマトとイワシと...
これから友人の家でホームパーティーということで、さっき採れたミニトマトを使って奥さんが作ってくれました。 イワシの缶詰、ズッキーニ(残念ながら買ってきたもの)、ミニトマトを並べてチーズとパン粉をふりかけてオーブン焼きにしただけだそうです。...
-
2013-07-20 きゅうりの花はこっち...
というわけで、かぼちゃのつるを除去して改めて見てみると雄花も雌花もいくつもついています。 これまでは摘花してきましたが、主蔓も1.5mくらい伸びたので芯止めをしました。 この花くらいから収穫対象になりそうです。
-
2013-07-20 それ、きゅうりの花じ...
きゅうりに黄色い花が咲きました。 巨大な!!! でもね、きゅうりの雄花にしては下から上に向かって咲いてて変ですがな。。 おとーさん、どうやらそれきゅうりじゃないですよ!!! というわけで、接木の台木のつるを一...
-
2013-07-20 一番花摘果&炭そ病発...
一番花が咲き、その花の元に小さな実がなっています。 残念ながら初果は摘花します。 その嬉しさの反面、きゅうりに病気が発症。 梅雨時の高温多湿だと思いますが、下葉の方が黄色くなってきました。 これが炭そ病というやつでしょうか。 ...












