• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2017-03-01 炬燵芽出し温度管理

    先に幡種したセルトレイを今日まで休みなので 一緒に炬燵の中での温度管理です。  蓋も占めて、炬燵の中で炬燵の温度設定は弱 ほぼ、一時間たってからのセルトレイの温度が 28℃です、これ行けるようですね。  電気切っても、炬燵の中10...

  • 2017-03-01 2/21まき発芽

    2/21種まきから8日目 今で11つ種まいて8つ発芽してます これを庭に5つに分けて定植しよう エンドウの後に2期目のキュウリをと、考えてたので発芽しても辞めようかと思ったけど、キュウリを諦める事にした。

  • 2017-03-01 開花中

    爆咲きジュリアンは相変わらず 小さな鉢に株分けしてベランダで放置されてたピンク株も咲きましたが、水やりを忘れてよくカラカラになってるので裏庭の紫株の前に2株植えた。

  • 2017-02-28 葉ネギ

    葉ネギ種まき。水耕栽培と芽出し。

  • 2017-02-28 芽が出た!

    おおお!すばらしいです♪ 1畳畑のその隅っこに植えたエシャロットが芽を出しました 初めて畑を作ったそのあと、何もしないでいたら、虫食いで葉物がほぼ全滅してションボリしていたら、お隣さんが見かねてトンネル道具を譲ってくれました。なので...

  • 2017-02-28 大好きなエシャロット...

    種を植えていたのだけれど、ネキリムシにやられてしまい、たくさん発芽した苗が全滅。がーっかりしていた目の先に、転がっていたのはエシャロット。家で食べる用にあったもの。 植えちゃえ! と、同じく虫に食べつくされたレタスを引っこ抜いたその...

  • 2017-02-26 タッパー蒔き!

    種がいっぱい入ってたので失敗は怖くない!! が、たくさんあっても困るので8粒だけ。。 保温で待機!

  • 2017-02-26 タッパーに蒔く!

    保温あるのみ!

  • 2017-02-26 タッパー蒔き

    タッパーで保温。 様子をみてこたつへ!

  • 2017-02-26 追肥と竹酢液スプレー

    害虫予防に。。。 竹酢液500倍スプレーしました。 追肥もしました。 順調です。  収穫は5月下旬見込み。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ