• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2016-11-14 様子

    今はこんな感じ 春に株分けして2鉢にしたが、赤い鉢の方は一つも花咲かなかった 葉っぱは大きいのに。 置き場所が違ったのが左右されたのかな? 白い鉢はまたひとつ蕾が上がってきた。 花数は少なかったけど、1ヶ月間チラホラ咲...

  • 2016-11-13 ネギは根っこがついた...

    ネギは根っこがついたのしか買いません。 細いネギは台所で水にさして1-2回収獲 少し太いのは土に植えるとけっこう大きく太く育ちます。 そしてネギは日陰でもグングンと伸びてくれるので植えがいがあります。 先日植えたネギは緑の部分が随分...

  • 2016-11-13 そろそろ収穫時期

    そそろそ収穫時期ですね。 霜が降り始めるのは何時になりますか? 霜が降りたら頭を縛ります。 それまでは葉を捲って虫退治しなくては。

  • 2016-11-13 管理

    2回目のホウレン草です こちらも所どころ害虫に食べられてしまいました。 この害虫を10数匹捕殺しました。

  • 2016-11-13 移植 か種蒔きかどっ...

    朝 豆が元気いっぱいに根だか芽だかをのばしているので 種をポットに植えました。 我が家のパワースポット 「ベランダの室外機」の上は大混雑。

  • 2016-11-13 沖縄のブーゲンビリア

    常夏の沖縄ではブーゲンビリアがさきみだれています❗ 定番の赤紫の他にも白や黄色や八重のオレンジ、斑入りの葉っぱなど多種多様に咲いています

  • 2016-11-12 パパイヤ 成長記録

    明日、いくつか収穫します。 なので、今のうちに記録しておきます。 かなり大きくなっています。 1-2こ残してフルーツになるか試してみます。 本日収穫分を合わせて今までに7個、約9kg収穫しています。

  • 2016-11-12 順調に伸びてます

    地面にみっしり葉を広げてます。 寒さにも負けずに青々してて丈夫。 ポット植え替えした方はまだ弱々しい感じ。

  • 2016-11-12 しっかりしてきたかも

    どうなることかと思ったけど、どれも根付いてくれたようです。 先にまいた方が成長が早い。当たり前か。 念のため肥料を少しやって土寄せしました。 葉っぱが地面に這って広がってきて、冬仕様な感じ。

  • 2016-11-12 本葉4〜6枚

    寒くなってきてあんまり大きくなってない気が。 でも前の写真と比べるとじわじわ育ってる様子。 地植えにするタイミングは本当は春先らしいけど、 どうもこの場所がバッタのエサポイントになってるので、 食われるぐらいならと地植えにしてし...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ