• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2016-10-20 葉牡丹の様子

    より葉牡丹らしくなってきました❗ 色づきが始まるとあまり大きくなりませんので、まだ育つチャンスはありそうです…

  • 2016-10-19 見てもらえるところへ

    花盛りの1期生は畑の一番奥で、せっかく花咲いてても誰も見てくれないとすねています。 なので今日2期生の横に引っ越しさせました。 そういえば、ダリアって日陰でも花咲きますね。 2期生は植えたときからほぼ日陰ですが、花盛りです。

  • 2016-10-19 今日もチューリップを...

    朝からムサシに行ってチューリップ用の土を買い、 コストコで買った八重咲きと枝咲き、各12球ずつ植えました。 あぁーっ、1球腐ってるわ (`(エ)´)ノ_彡☆ブーブー!! それでも23球、どうやって植えましょう。 今日は婆さんに植...

  • 2016-10-19 熟成中(*´艸`)

    まだまだ一実がなっているのですが、来年の種とり用に株の上で熟成中。 20個くらいぶら下がっているので、適当に収穫してもいいんですけどね~。 収穫したハラペーニョは種とワタを抜いてポン酢に漬け込み。 嫁の大好物となりまし...

  • 2016-10-19 モンシロ防衛システム...

    昨日は夏に戻ったような陽気でしたね。 そのおかげでモンシロチョウ♀達が再襲来。ネットを外した葉牡丹に卵を産むわ産むわ。葉の裏にポツポツ数十個。 指や古歯ブラシでこすり落としてるそばから飛んで来て産卵。モンシロ母さんも必死だ。 網の...

  • 2016-10-18 第2段グルメ始動!

    放っておいたら無惨な姿になったイチゴをむしりまくって畝を2つ確保。 種まきして1畝半グルメで種が足りなくなったのでもう半分は他のあまりの種を蒔いておいた!

  • 2016-10-18 パンジービオラの様子

    徐々に育ってきました… 2本植えのポットはモリッとしてきそうな勢いです…

  • 2016-10-18 天上の蒼の様子

    まだまだ咲いていますよー❗ ピークは過ぎましたが毎日よく咲いています…

  • 2016-10-18 観察で~す

    キャベツもここの所の冷え込みで しまってきていますが、 本日の陽気は何でしょうね。 10月中旬なのに暑いの・・ でも、キャベツは大丈夫のようです

  • 2016-10-18 苗の購入

    いつも行く、ジャンボホームセンターで 玉ねぎの苗を並べてました、ちょうど良いと ばかりに、種から育苗中でありますが  買ってしまった。 トップゴールドという超極早生のもの、 説明に3月収穫できて、夏野菜の植え付け時に 間に合うと...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ