• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2016-10-13 着莢はするものの、

    生育は芳しくありません。 蔓ありインゲンが日光を遮っているのと、コガネムシの幼虫による根の食害が原因と思われます。 もう手遅れでしょうが、再度盛土をしてカリウムの多い肥料を施しました。

  • 2016-10-12 益々・・

    居酒屋ではありません、 ますます芯が巻いてきている 初めてのキャベツ、貴重な生育記録 取ってますよ、先日追肥しておいたから 巻になる時期は肥料が少ないと巻かないそうな

  • 2016-10-11 つる直しして刈り込み

    茎をズルズルひっぱりだしてバッサバッサ切りまくり。 「ちょっと弱るかもね」と思っていた矢先に 阿蘇からの火山灰がたっぷり降り注いで ・・かなり弱った。 それでも毎日花を咲かせ続けて まだまだつぼみはじゃんじゃんついている。...

  • 2016-10-11 ネットからいつ出せる...

    そろそろ地植えサイズ?でも、もうネット張り面倒。(野菜で手一杯) 寒くなって葉の色が変わってから植え付けても良いらしい。葉の色が変わる頃には成長は止まるので、寒くなる前に大きく出来るかが大事。 ポットだと小さく育ち、地植えだと大きく...

  • 2016-10-11 油断するとすぐ虫が付...

    モンシロチョウやコナガに卵を産み付けられたり、バッタに喰われたり。 ネットでガードしても隙間から侵入され、時々手で芋虫取りをして、何とか育っている。 一回り大きいポットに植え付け。

  • 2016-10-11 金魚草とゴデチア

    似てる姿ですが金魚草の方が遥かに早くタネ蒔きしたのにゴデチアに追い抜かされている感じです…

  • 2016-10-11 【観察】スラム街がす...

    こんにちは 桜屋ひむろです スラム街がすごいことになってたww ジャガイモさんたち繁栄してますなぁ。 ちょっと見ないうちに スラム街が大変なことになってましたww もはや何株植えて 何株が成長しているの...

  • 2016-10-10 種まき

    ゴーヤがやっと終わったんで、 ゴーヤを片付けて、耕して、石灰入れて、鶏糞入れて、マルチ張って、マルチに穴開けて、種まきしました! 種は、 りえ太先輩からいただいた、のざわな! マルチの穴1つに4粒くらいまきました。 ...

  • 2016-10-10 種まき

    ゴーヤがやっと終わったんで、 ゴーヤを片付けて、耕して、石灰入れて、鶏糞入れて、マルチ張って、マルチに穴開けて、種まきしました! 種は、 野村證券の武蔵野種苗店家庭菜園セミナーでいただいた、 武蔵野種苗店?宝冠の?三...

  • 2016-10-10 種まき

    ゴーヤがやっと終わったんで、 ゴーヤを片付けて、耕して、石灰入れて、鶏糞入れて、マルチ張って、マルチに穴開けて、種まきしました! 種は去年のあまりの、 ダイソーの京みずな。 マルチの穴1つに4粒くらいまきました。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ