• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2016-09-03 徒長かな

    1週間でめきめき育ちました。 発芽と同時に双葉をかじられてたので不織布をベタ掛けしてました。 遮光してしまってるんだろうなぁ。 葉色も薄いし徒長気味です。 そして、まだまだ残暑が続いているので、不織布の中でかぶら蒸しができるんじゃな...

  • 2016-09-03 種まき

    先日キャベツの畝と一緒に耕起しておいた トマトの跡地にニンジンの種を植え付けました 幅1m 長さ2mに二条植えの予定で、まずは 一条だけ幡種、残りはずらしてまこうと思ってます。

  • 2016-09-03 ほうれん草

    8/28種まきしたほうれん草 発芽が揃ってきました! 嬉しい(^^♪ 2期目キュウリを撤収したので、ここにまた種まきします。 今日は苦土石灰を混ぜ混ぜ。

  • 2016-09-03 水菜の種まき

    何かと重宝する水菜 種まきしました 黒い細長プランターに普通の水菜を2列すじまき 6号スリットに紅法師をばらまき 使用した土は、前作サニーレタスとチマサンチュを栽培後、再生処理したもの。

  • 2016-09-02 パパイヤ 台農2号 ...

    たぶん2メートル超えてる これで台風来るとヤバイな

  • 2016-09-02 収穫 台風が来る前に

    残っていた2房を収穫する。 今年は8月の夜間気温が高かったためにいつになく色づきが 薄かった。 そのせいか熟した濃厚な香りも薄かったことは否めないけれど、 上品な甘さは上々で家族友人にも大好評でした。 ...

  • 2016-09-02 発芽ヾ(*´∀`*)...

    日除け作戦成功です("´∀`)bグッ! 本日、12穴に発芽を確認しました! 播種から6日目で発芽です。 やはり地温がキモだった様です。 あと4穴、すべて発芽するといいなぁ~ (´ー`*)

  • 2016-09-01 収穫!

    素敵なお花が咲いてきましたが、 構わず収穫して花ごと食べています。w

  • 2016-09-01 収穫

    トマトは終わりそうですが、 ピーマンはまだまだこれから!

  • 2016-09-01 収穫!

    これ、納豆に入れたら激ウマだった! 卵焼きもサクサクしてもんのすごくよかった! 収穫してきたら刻んでタッパーに入れて、 いつでも使えるようにしてます。(´∀`*) 葉ネギってこんなにいいもんだったんだね!w ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ