庭
検索結果 (49035件)
-
2016-10-02 4株撤収して
このマメは諦め気分でしたが、莢の中で大きくなる豆を見ると、来年にタネを繋げたくなりました。 メイガの幼虫の食害が酷くなってきて、莢から出た糞を見つけると豆ごと潰して、そこに雨水が入らないようにシールテープで塞ぎます。 今年はムシが多くて...
-
2016-10-01 球根を植えました
来春用にチューリップの球根を植えました。 今年は枝咲きチューリップです。 品種リストが入っていました♪ ハッピーファミリー アントワネット トリコレット キャンディークラブ ウィーゼベルリナー 五種類です。あと、...
-
2016-09-30 パパイヤ サラダにな...
パパイヤを半分に割ってしばらく水でさらします。 白い樹液がたくさん出てきます。これに触るとかぶれる人もいるらしいです。タンパク質分解酵素が含まれています。 サラダには4分の1ほどを使いました。 皮をむいて薄めの短冊切りです。 ...
-
2016-09-29 植え付け21日目
葉が立ち上がって白菜らしく巻き始めた(*^_^*)バラの花みたい。 だがしかし。 虫喰いが増えてしまった orz 今までは外葉に穴を開けてる程度だったのに、芯の所に居る(`□´/)/ 葉が増えて探しにくい。指なんて入らない。 今日...
-
2016-09-29 再度種まき
種まき時に、1cm間隔が良いとおもい まきましたが、発芽がまばらなうえに 間隔もあって、間引きしないでもよい間隔の発芽ですので ニンジンは密集栽培が良く育つとのことで、 種を追加して、真ん中に密集種まきをしてみました。 袋全部巻...
-
2016-09-29 収穫
10個収穫しました〜 ピーマンサラダにして食べました(^^) 1個は穴が空いてヤツがいそうなので、摘果しました〜(ー ー;) まだまだ収穫出来そう(^^) 計39個 補足 知らない内に旦那が3個収穫し料理に使...
-
2016-09-29 リオ・サンバが開いた...
リオ・サンバの開花記念にノート開始。 購入は7月で見切り品となっていた300円の一鉢。 ホームセンターで物色中、オリンピックが”リオ”だったなと思って衝動買いしました。 開花は今年二度目。大輪系で黄地に橙や朱が混じるとの事でした...
-
2016-09-28 9月28日の日々草
約2ヶ月 咲き誇っております。 いままでのお花栽培の中では素晴らしい具合です。 そしてとてもキレイだと思っています。 毎日毎日、天気が悪い日が続いてもこの状態を維持してくれている。 すごい健気に・・・ 元...
-
2016-09-28 守ってあげたい
ゆーどんとはふとぅうぉーりうぉーり。守ってあげたい〜 あなたを苦しめる全ての虫から♪ なぜなら、成長したあなたを食べるのはアタシだから(・∀・) あっ!葉牡丹は食べられないけど。 キャベツ苗さん達はトンネルの中で押し合いへし...
-
2016-09-28 オクラの栄養
夏の間 オクラがどれくらいお肌にいいか 散々雑誌やテレビで見た。 「ふふん 毎日食べてるもん」 ・・・毎日じゃないけど オクラの栄養が茹でると 水溶性で流れちゃうんだって? 生でタベタコトないし。 オクラを炒めるの?? ...