• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2016-07-27 えっ、今年の吸芽株に...

    今年の春から地上に出てきた、吸芽に成長を越されています。 おい、きみ、だいじょうぶかい?? いろいろな要素から、複数本立ちのバナナでは 親株より子株の方が成長を追い越す事もあるし、吸芽間でも 競争があって、どれが優秀な株なのかは...

  • 2016-07-27 しばらくぶりに収穫で...

    ナスの剪定と一緒にねピーマンが大きくなっているので 収穫しました。  スイートパレルモは1/3位虫にやられて腐ってましたので 摘果して、京波を朝 8個  夕方 9個 収穫です。

  • 2016-07-27 房取り

    予定通りに、ピンキーとフルティカの房取りしました、 最後の果は、まだ色づいたばかりですか  ピンキー 2房  フルティカ 1房 を収穫しました。

  • 2016-07-27 そろそろ獲りどきのス...

    そろそろ獲りどきになった庭のスモモ。 15年ほど前に植え、今では高さも樹冠も3メートルほどに育っています。 このスモモ、ほぼ全く実が成りません。 15年で5個は成ったかな。 毎年この時期になると、来春こそは人工受粉をしようと思うので...

  • 2016-07-27 そろそろ収穫時期かな...

    今年は100房近い! どの房から収穫したら良いかなぁ。

  • 2016-07-27 これが本来のラテール...

    ((*´∀`*))三つ目が開花 先の二つとは全然違う ホワイティなグリーンで花弁も丸みがあって大きめ 親のわかなに似てる!可愛い!

  • 2016-07-27 2本目収穫〜

    もう1株もやっと初収穫〜(≧∇≦) 今までで一番大きくなりました(^^) だが、お尻を見ると穴が∑(゚Д゚) 虫がいないと良いけど・・・(・・;)

  • 2016-07-27 今朝咲いてたバラ

    雨上がりのバラもいい(*^^*)

  • 2016-07-27 ハロウィンカボチャ ...

    アリにたかられた花は受粉しないように感じる。 蜂がこない、蜂をアリが撃退するんだろっか?( ˘•ω•˘ ).。oஇ

  • 2016-07-27 夏野菜のグリーンカレ...

    夏野菜がたくさん収穫出来ました。 ささげ シシトウ 茄子 トマト ヘチマ とうがらし グリーンカレーにぴったりです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ