庭
検索結果 (49033件)
-
2016-07-21 下葉を取り除く
枯れている葉があったので取り除く。 するとアンテナを立てたイモムシを発見! スズメガの幼虫だ。 こいつは10cmくらいの大きなイモムシになるので早々に発見できてよかった。
-
2016-07-21 7月21日の果実
7月21日の状態。 No2 下にひいてあるウレタン板のたわみ具体から、重量増したと思う。 No3 あまり変わっていない様子。 昨日受粉の幼果 良く分からん
-
2016-07-21 今朝も雨
毎度毎度同じですが、本日時間が空いて西瓜を見に来たら、やっぱり夜から明け方まで雨! 9時にはあがってたけど曇ってるから花も濡れたまま。葉の陰で濡れてない雄花を見つけたので授粉はしてみた。咲いてる雌花はみんな濡れてる。来られなかった週前半に...
-
2016-07-21 里芋の葉がほしい。
イモがほしいわけではなく、夏のお盆の時に里芋の葉が必要なので、母の要望で植えることに。 『ちょんちょん』(正式には『水の子』と言うらしい)に里芋の葉を使うのだ。 母が近所の方から「買ってきた里芋を1つ2つ、庭の隅に植えておけば勝手に...
-
2016-07-21 青トマト実験
実に当たってしまい、落ちてしまった青トマト 置いとくと赤くなるか実験しました。 一応赤くなりましたが、甘くはなかったですm(_ _)m
-
2016-07-20 3個目〜
ちょっと割れてしまいましたが、完熟してからしばらくして収穫したので、味は濃かったです(^^) これからはもっと美味しくなるかなぁ(≧∇≦)
-
2016-07-20 房取り!?
第2果房の残りが下まで色付いたので、房取りしてみたw total 18個
-
2016-07-20 丸オクラと白オクラ@...
今日は換算24mmのレンズを引っ張り出して撮影。 昨日、巨大化した物を収穫。これは丸オクラなのかな? アブラーまみれ、かつ、スイカが侵入してきてカオスだが、どれも枯れずにそこそこ元気。
-
2016-07-20 変形果
これは小さいときから変形していた
-
2016-07-20 ダリア 桜女王
子供のころはダリアが好きではなかったのに、今は大好き。 近頃は剪定せずに自然に育てている。 細い茎に大きな花をつけて、次第にうつむいてしまう桜女王。












