庭
検索結果 (49033件)
-
2015-09-08 年内採りに挑戦♪
種苗店のおかみさんオススメのすぐに蒔けば年内採りができ、晩秋に種まきすると春採りできるさやえんどうの種♪ 9月1日に10ポット蒔いたところ、ほぼ発芽が揃いました。 ポットの底から白い根も見えてきました。近日中に定植しようと思いま...
-
2015-09-08 1株抜いた
6株育てていましたが、そのうち1株は成長も遅く、草丈も半分くらい。 実は1、2本収穫したかな? なので今日ゴミの日なので抜きました。 残り5株。 施肥しました。 9/10 1本収穫 通算87本
-
2015-09-07 大きめのポーポー、落...
今日は大きなものがひとつ落ちてきた。このサイズが平均だとかなり面白いのだが今年はなかなかそうはいかない笑。めしべにまんべんなく授粉ができたら大きめのものが実ると聞いたことがあるが、うちのポーポーは放任栽培の結果、結果枝がかなり高い位置にある...
-
2015-09-07 一息花を愛でることに
ひと休みは花の手入れ ガードマンも居ます(*^^)v ほぼ自然に芽出し成長・・去年のこぼれた種から 来年も 咲く事になる・・・
-
2015-09-07 蒔き直しも双葉開く♪
可愛い双葉が開いてました。
-
2015-09-07 セリンセの発芽9/7
みほみほさんから頂いたセリンセのタネ。 タネ蒔きして1週間くらい経ったでしょうか。 続々と発芽が始まりました。 不思議なことに一粒のタネから二本芽が出ています。 スイスチャードの発芽に似ています。
-
2015-09-07 根腐れ?
いちご、やっぱりクッタリしてる。クラウンも真っ黒。 根腐れかもとアドバイスを戴いたので、ダメもとで出してみたけど、どうなのか分からない(汗) 根腐れには気をつけてたのに、最近明らかに日照不足だったからかなぁ。 はぁ・・・元気だそう(。...
-
2015-09-07 ホワイトスレンダー
ホワイトスレンダーの実が長くなってきました。 ただいま4本確認できます。 この4本を収穫したらそろそろ終わりですかね?? 結局越後白なす5本、ホワイトスレンダー4本で終了しそう。 日当たりが悪いからかな この場所、...
-
2015-09-07 発芽♪
9月3日に種を蒔いた大根が発芽しました。 今年は“耐病総太り”と“紅心大根”を育ててみます。
-
2015-09-07 自宅にて
昨日とあまり変わらずのアサガオ。今週中に学校に持っていくことになりました。昨日は風が強くて風よけしたけど少し葉が萎れちゃった( •́ •̀ )












