• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2015-05-10 ヒモで誘引しました

    今日は午前10時頃から農作業 空は快晴でよい天気、暑いです 右から3番目のキュウリが風であおられたのか、頭を下に向けて おじぎしている。 ヒモで9株を支柱に縛ってあげました フィリピンの東に大きい目ん玉が日本に向かっていま...

  • 2015-05-10 定植

    んー、これまたいい苗だ。 前に定植しようとしてたのですが、 暑い日中に定植はよくないと叔母からストップがかかって、 ずっと保留になってたんです。 がしかし、今日も暑い日中でしたが、 植え付けてきました。 ...

  • 2015-05-10 幼果を確認

    バナナ状の幼果がつきだしたポーポー( ^ω^ )これから整理落果を繰り返し、8〜9月の収穫時期につながっていく。

  • 2015-05-10 間引き(2回目)

    育ってきたので2回目の間引きをします。 一度では食べきれないので数日に渡って間引きます。 ミルクスープ・葉っぱはオリーブオイルで炒めて朝食でいただきました♪

  • 2015-05-10 種まき

    地温も上がり、タマネギ栽培スペースが6月頭には空く見込みなので、育苗3週間、その後マルチ地植えの予定です。

  • 2015-05-09 種まき

    地温も上がり、タマネギ栽培スペースが6月頭には空く見込みなので、育苗3週間、その後マルチ地植えの予定です。

  • 2015-05-09 かすんでる?カスミ草

     どうにかこうにか 花が咲こうと・・もうちょい^^

  • 2015-05-09 お庭に来る来る

     列を作り忙しそうに上え下え 何をしてるのか もしもし?  と聞きたくなる ねっ 蜜じゃない・・なんだべっ  それにこのへんてこなてんとう虫わっ 初めて見る?だれ・・

  • 2015-05-09 結実と支柱立

    支柱を立てました、成長が順調で 先日トマトーンを散布した苗に結実が 今年はトマトの栽培順調に来ています。

  • 2015-05-09 第1花下の倍返し

     これで2本得した事になる^^ 1花の下脇芽はどの脇芽より  丈夫で育ちが良い となれば挿さないと損する損する(^O^)/  捨てるなら挿すこと。倍返し倍返し 元は引いた~

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ