庭
検索結果 (49035件)
-
2016-09-06 水やり
今日も帰宅後に水やりをしました。 トンネルの高さを、防虫ネットの幅2100mmなので、 ダイポールは2400mmいっぱいにあげて、防虫ネットが 地面から浮かない程度に、土をかぶせて トンネルを高くしました。 けど、皆さんの茎ブロ...
-
2016-09-05 ハロウィンカボチャ ...
すでに小玉2個収穫し、中玉2個大玉1個はいつ収穫しても良い状態になってるハロウィンカボチャ。 いつもならウドンコで葉っぱが全滅しており、撤収と同時に収穫してる。 今年はやたら元気で、葉っぱも健全な物が多くツルが伸び続けてる。さら...
-
2016-09-05 本葉5枚目とコナガ2...
ポットも大きめで天気も曇りなので土が乾かず、昨日一昨日は水やりなし。徒長予防には水やりは朝のみで、夜には乾くくらいがいい。(徒長の達人のブロッコリー育苗中は、夕立で濡らしたら乾かすために夜に外で扇風機当ててた。そこまでしなくても大丈夫だった...
-
2016-09-04 ボチボチのキウリ達・...
さすがに株の勢いがない。 収量も少ない。 ただし、もう少し粘ろうかと。 次の作物まで早いし。 予定では10月ころにホウレンソウの種を撒きたい。 キウリは小さめで収穫し、 みな酢で煮てピクルスに漬けている。 一応一週間で食べ...
-
2016-09-04 植え付け
カリフラワーも栽培初めて キャベツ・ブロッコリーも初めてで、アブラナ科で一緒なので まとめて始めました。 バイオレットリィーンは紫の色で、珍しいので 子の苗を選び、本日 アブラナ科全部一緒に 植え付けして、防虫トンネル設置し(畝...
-
2016-09-04 苗の植え付け
まだ、畝づくりから一週間たっていませんが 本日から天気予報が雨の日が続きそうなので、 キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーの苗を 一遍に植え付けました 植え付け後に、木酢液を300倍に薄めたものを葉面散布と 畝にまいておきまし...
-
2016-09-04 うはうはオクラ@仙台
なんか順調すぎ&臭すぎww こんな小さなプランターに12本も生育してるのに、根本の太さがφ20mmを越える物が5本、のこりもφ10mmこえてる。 身長は生え際から120cm位まで生育してて、迫力有りまくりwwww もう、苗...
-
2016-09-04 蕾はできるけれども
なかなか開かずやきもきしましたが、ようやく開花しました。 これを見るとやはりインゲンですね。 ということで品種を「つるありインゲン」に変更しました。 ノート一覧からササゲのイラストが消えて寂しいです。 ここにきて、葉に異常が見られる...
-
2016-09-03 ノート終了です
連続台風のおかげで、色づきも進まず、 すべて裂果してしまいました。 失意の為(大袈裟w)、片付ける気が起きず 今日まで放置してましたが、やっと後片付けをしました。 総収穫数は、L194個、R293個で計487個でした。 ...
-
2016-09-03 すべて発芽&防虫ネッ...
16穴すべて発芽しましたヾ(*´∀`*)ノ タイミングもほぼ揃ったと言って良いでしょう! ということで、防虫ネットに切り替えました。 今年はバッタが多くてね~ ┐(´д`)┌ヤレヤレ 引き続き、天気の良い日はスダレを...