• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2015-01-21 回復続行~

    全体的にはこんな感じかな?少し成長が早いきがするけど?

  • 2015-01-21 トマトの芽出しは成功...

    トマトの芽出しは成功!! トマトは嫌光性なので時期的に発芽にはとても不安があったけど、無事、発芽、発芽率95%?嫌光性なので余り光を当ていず初めはモヤシみたいだが今後の成長に楽しみ。とりあえず一番の難関はクリヤーかな

  • 2015-01-21 土作り(肥料投入と畝...

    基本、土作りが大切なので、土へ空気を送る為2ヶ月で約5回程耕す、殺菌するため10日程放置する、毎年トマトを連作してるので今年からEM土壌菌活性液を散布する、ぼかしで無く、ダイレクトに希釈したEMを散布。 少しして、発酵牛糞及び鶏糞、油...

  • 2015-01-21 収穫 2本

    2本収穫しました。

  • 2015-01-21 つぼみの様子

    少しずつつぼみの数が増えてきた(^^)

  • 2015-01-21 測定

     高さ・・1㍍ 幅40㌢ 芽ぶきは進んでるが かなり固い様子  今年ものんびりだが 記録を残す事に。  

  • 2015-01-21 耐えてる感ありあり・...

     かなり葉数が減ってきた・・切り落とした分見た目が・・  どうも 淋し~/////  あの花を温かい時の姿からは想像できない姿 これが普通か  落葉もそうだけど、この時期 大半がこんなんだっ・・

  • 2015-01-20 悪行ファイル1日2回...

    チューリップの鉢を壁とタイヤで挟んで割ってしまった… (* _ω_)...アヒョ ごめんチューリップ…

  • 2015-01-20 キンカンの収穫

    キンカンを収穫した。 前回試し採りしたところ糖度は11.4度であった。 今回は17.5度あった。あれからずいぶん糖度が上がっていた。 ただ少しばかりみずみずしさに欠けていた。

  • 2015-01-20 玉が出来る

    感動する程のローズ玉が出来てる

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ