• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2014-12-03 下葉切り

    さらに下の葉を切り落としました。 やっぱ切ったところのほうが成長がいいですよね。 たまたまかな・・。 8-8-8を追肥しました。

  • 2014-12-03 観察

    ブロッコリー、キタ━(゚∀゚)━! 脇芽もボコボコ育ってます。 ブロッコリーは、脇芽がボコボコ収穫できるのが楽しいですよね。

  • 2014-12-03 観察

    そろそろ枯れる頃でしょうか。

  • 2014-12-03 観察

    さすがにそろそろお疲れか!?

  • 2014-12-03 観察

    そろそろ収穫できそうです。(*´∀`*)

  • 2014-12-02 たくさんついている

    たくさん実った(^ω^)。 黄色から若干オレンジがかった色になったのも出てきたゆずたち。ゆずは、皮の緑色と黄色が1:9くらいの色あいのときに一番よい香りがする。早くとらないといけないねえ。

  • 2014-12-02 コスモス 採種

    細長い大きめの種。品種不明でF1か固定種かわからない。 夏頃から次々に咲いて長い間キレイだった(^-^)

  • 2014-12-02 地植えのキスミー &...

    ピンチせずにそのまま育てて、草丈は15~20センチ。 開花が遅いものはつぼみつきのわき芽を同時に伸ばしていた。

  • 2014-12-01 収穫しました!

    一番成長の早いブロッコリーを収穫しました。 収穫後はボイルし、ハムに巻いて美味しく頂きました! 残りの2株も頃合見て収穫します。

  • 2014-12-01 ブルーベリーその後・...

     さぁ 冬支度をしないと 今までは放置状態を 軒下へ    移す事に。 枯れてる様な ないような・・^^けど  芽はでてる  春には ブルベリーの苗木が10本増!!!  

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ