庭
検索結果 (49033件)
-
2014-11-17 観察
ずっと収穫してましたが、 そろそろ限界か!?
-
2014-11-17 観察
増えもせず、減りもせず。
-
2014-11-17 土寄せ
すこし伸びていたので、 土をかけときました。
-
2014-11-17 何本うえたか??
おくて 200の 早生 100 赤たまねぎ50 サラダ100の 早生 100の 赤玉ねぎ 50 600 あと穴が100開いてるから・・ うえなあかん
-
2014-11-17 てんとう虫
フェンネルの花と、グミの葉っぱの裏でてんとう虫発見(o^∇^o) 春に生まれたら平均2ヵ月くらいで、秋に生まれると越冬する。この子たちは秋にコスモスで生まれたナナホシテントウのはず。 ナミテントウは建物の隙間とかに沢山集まって越冬するの...
-
2014-11-17 オレガノ ロタンダフ...
薄い緑色の萼で小さなピンク色の花。 控えめな花が可愛い(*´ 艸`) 茎が寒さで赤くなってきた。
-
2014-11-16 今年はどうなんだろう...
地上部は枯れるのか? 花は無理だが こんもりした感じが・・ 何とも 今年の暑さで1株駄目にしたが 来年はまた採取の種を しばらくはこんな感じで要観察・・
-
2014-11-15 ウーリーラベンダー
葉っぱがホワホワのラベンダー。 小さめの花よりも、シルバーの葉っぱが可愛い。 大きく育ってるけど、下の方は木質化してる。 挿し木して小さい株を寄せ植えに使おうかな。
-
2014-11-15 収穫
今日は子供が全員集合するので 母の水菜を食べさせるべく収穫しました!!
-
2014-11-15 様子
春のように沢山は咲かないけれど、ぽつぽつと小さい花が咲いてめちゃ可愛い(*´ 艸`) 種サヤは次々にできる。春蒔きのほうがうまくいくらしいけど、試しに2週間前に蒔いてみたら発芽した。












