庭
検索結果 (49035件)
-
2016-08-27 ビニールポットの時か...
絶対に2週間以上は収穫しないでおこう! と心に決めてからわずか9日で収穫します。 だって プランターのエンサイがしっかり伸びるのを待って食べたら 茎が固かったんだもん。 ベランダ時代に 一番元気で良く育っていたポットを真ん中...
-
2016-08-27 ハダニ~とまったりな...
久々の更新になります。 収量少なく新しい話題も特に見つからず。 で、ラティス号のキウリに蟻多数。 よく見るとハダニがイッパイ^^; とりあえず病気&虫の「ベニカXファインスプレー」を夕方散布。 一夜明けてみると全部死滅している...
-
2016-08-26 ひさしぶりの1本
以前 2日に1本なんて 大口たたいたもんで バチがあたって さっぱり。 本当に久し振りに収穫しました。 10㎝のオクラ。 実がなっているのは毎朝見るけど 全然大きくならないんだもの。 葉っぱがどんどん細くなるので 発酵油粕...
-
2016-08-25 買っちゃった(汗)
ずっと気になっていた苗。 とうとう一週間前にピートモスと一緒に購入。 実が5粒位なっていて、とっても甘かった(≧∇≦) すでに去年頂いた小さい苗が2株あるのだが、日当たりがあまり良くないので植え替えようと思っていたけど、立...
-
2016-08-25 こちらはΦ11mmの...
くるくる巻き付いてくれて、最後に植えつけた2株も順調に蔓を伸ばしています。 先行組のほとんどが、もうすぐ横支柱に到達しそうです。 問題はモグラの存在で、去年以上に暴れています。 今のところ大丈夫そうですが、ほどほどにしてほしいです。
-
2016-08-25 播種してから蔓が出る...
約一か月掛かりましたが、出た後は急激に伸びています。 2株は横支柱を越えたので摘芯しました。 下の方では側枝の発生が旺盛で、FRPポールを立てて対応しています。 花芽が確認できたので、もうすぐインゲンかササゲか判定できるでしょう。
-
2016-08-25 最後に植えつけた4株...
無事活着したようで一安心です。 しかしかなり出遅れたので、早く蔓を伸ばすために支柱を取り換えました。 通常はΦ11mmのイボ支柱を使っていますが、その太さだとシャチ豆の場合巻き付きが悪いので、Φ5.5mmのFRPポールにしています。 ...
-
2016-08-24 不発じゃないよ ラッ...
過保護ネットの最新化形を作り上げるため ネットを外して のぞいてみたら 4株中3株の 筒のような中に 花がありました。 ばんざーい\(^-^)/ しょうがないので (もうお金使いたくない) リビングの部屋干し用に1...
-
2016-08-24 ハロウィンカボチャ ...
縦長楕円形の実を付けている株の茎が、先端側から腐ってきた。 2本の茎があって、それぞれに1果ずつ結実しているけど、1本は完全に茎が腐り落ちてたので、まだ緑の部分があったけど収穫。実が腐ったらヤダし。 もう1本も撮影後、収穫した。...
-
2016-08-24 【撤収】ドンの支配、...
こんにちは 桜屋ひむろです ドンの支配、スラム街の閉鎖。 今日はドンを撤去しました。 葉がモザイク病のような変色を見せてきたので、 これ以上伸ばしても実がよろしくないと判断しました。 これでスラム街は閉鎖...