• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2014-10-15 芽がでてた

    デジマ 芽が出ていた 7割かな? 今度全部出てればいいがな~

  • 2014-10-15 今年一番のポーポー

    もう収穫は済んだと思っていたが、台風で小屋の屋根にひとつ落ちていたのを発見。しかもかなり大きい( ^ω^ )。重さは230gある。下からは見えない位置に実っていたようで結構ツヤがいい。

  • 2014-10-14 収穫しました

    早速 お浸しして頂きました 湯がくと残念ながら綺麗な赤が青くなるのです

  • 2014-10-14 追肥の成果

    追肥をしたら、 その近くでちょうど発芽した双葉が大きい。 発芽直後に肥料が効くとすごいことになるようです。

  • 2014-10-14 何とか

    大きいのは無事でした。 根がしっかりしてきているのかもしれません。 小さいのは2本倒れました。 無理やりおこしましたが、 1本は駄目になりそうです。

  • 2014-10-14 台風一過

    少しよくない状況になってきましたが、 ピザトーストにしました。 少しずつでも楽しめるのがうれしいです。

  • 2014-10-14 台風一過

    葉が落ちすぎ、拾いましたがまだ落ちます。 色はかなり黄色になりました。

  • 2014-10-14 花の様子

    少し下葉が黄色くなってきたのもあるけど、まだまだ咲いてる(^-^)

  • 2014-10-14 ここに来て・・

    今年の一番先に蒔いた マリーゴールド 一旦は消えかかり・・ 切り戻しをしたが 再生ならず・・ と言う事で挿し芽に切り替え 所が・・花芽が付き始めてる 長いほんと 今年一番の長生き花

  • 2014-10-09 種蒔き、既に発芽!

    水に浸けてたんですよね、発芽しやすいように。 でも蒔くタイミングずれちゃって種蒔きと同時に発芽?になってしまいました。 幼苗の内に寒さにあてないといけないらしいけど…大丈夫かな〜 時期をずらしてまた第2弾を蒔くとしますかね...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ