庭
検索結果 (49035件)
-
2016-08-19 かぼ太郎、収穫!
【収穫】47日目 積算温度 1030.4℃ 重さ、2.8kg(果柄込) かぼ太郎も良サイズでした (*´▽`*) 果柄、ちょっと長かったかなw 出来の良かった3個が揃ったので、並べてパシャリ♪ ただ、この3個は金山...
-
2016-08-19 収穫!
開花日から今日でちょうど40日! 夏真っ盛りなので5日マイナスでもいいみたいでカラスも気になるし、収穫してしまうことにした!! 品種は黒こだまなんだけどめちゃでかい。。。 母に収穫してもらって体重計ではかってビックリ6.1...
-
2016-08-19 アブラムシが。。。
毎日2〜3本収穫できるオクラだが、つぼみに付いているアブラムシがいなくならない。 葉には昨年も付いた幼虫がつきはじめた。 葉を丸めて、その中で葉を食べている。 見つけ次第、丸まった葉を切り取って処分しているが、イタチごっこのような...
-
2016-08-19 ふやけてる!?
赤パプリカを1つ収穫。 黄色の株よりも赤の株のほうが元気だ。 実がまたコガネムシの食害にあっていないかと確認していると、 一部がふやけたようになっている実があった。 どうしたのだろう。 雨水が溜まってしまうとこんな風になる...
-
2016-08-18 このあたりでは売って...
空芯菜 食べたことはあります。 もう○十年前。 産後の母乳にいいとか 何とか 母が職場で聞いてきて 買って帰った記憶が。 ところが それ以降 スーパーとか市場とか 見たことがない。 スプラウトなんて 売ってない。 ...
-
2016-08-18 植え付け
場所がないので、キュウリと一緒に1畝に植え付ける。 断根なしの苗3株 断根した苗4株 の合計7株があるが、植え付けられるのはせいぜい3株。 断根をしたものとしないもの、どちらを植え付けるか・・・ 見た感じ良さそうなのは断根...
-
2016-08-18 耕起(記事重複)
場所がないので、ズッキーニを植えていた場所に再度植え付けることにする。 連作障害はわかっているが、そんなことを言っていられるほど畑は広くない。 ズッキーニを引っこ抜き、マルチをはがし、縦横2回、根を取り除きながらスコップで耕す...
-
2016-08-18 断根した苗としない苗...
種を植えてからそのままポットで育てている苗は 徒長しているが、本葉も大きくなり、なんと花芽も付いてきた。 それでも4月に種まきをして育てた時とは、 本葉の大きさが全然違う。 株が一回り小さい。 気候が適していないとこうも違うものか...
-
2016-08-18 摘葉と摘花
雌花が咲いていたので摘み取る。 小さな蕾もあったが、取り除いた。 わかってはいるが、実になる花を摘んでしまうのは忍びない。 葉の数も多くなってきたので、5節目辺りまでの葉は切った。 急に成長したように思う。
-
2016-08-18 耕起
植え付ける場所に困ったが、ズッキーニが植えてあった場所にする。 連作障害はわかっているが、そんなことを言っていられるほど畑は広くない。 ズッキーニを引っこ抜き、マルチをはがし、縦横2回、根を取り除きながらスコップで耕す。 コガ...