庭
検索結果 (49033件)
-
2014-08-11 終了
芽が出てから水を張れば良かったのか 日当たりが悪かったのか 苗が悪かったのか・・・??? とっくにあきらめ、放置していましたが そろそろ片付けることにしました。
-
2014-08-11 ラバンディン系ラベン...
雨の中、元気なようです。
-
2014-08-10 収穫
雨が降るとミョウガが伸びる気がする。 また少々収穫した。
-
2014-08-10 分けて植え替えしまし...
1苗は2つの苗からなってたので、 そぉーっと分けて植え替えしました。
-
2014-08-10 定植
ブロッコリー&キャベツを8株ずつ定植した。ブロッコリーは2回に分けて育苗した。キャベツは1回にまとめて育苗した。 今後、小松菜と小カブも株間に植えていく予定だ。アブラナ科の4種混植栽培に挑戦する。 しかし、防虫ネットをかけたら案の定、地...
-
2014-08-10 たくさん咲いてます
今朝もたくさん咲きました。 朝顔が9つ、ひまわりが3つです。
-
2014-08-10 治ったよo(^▽^)...
我が家にやって来たときから、Fe欠乏の症状が一部の葉っぱに出ていたけど、自然と治ってきたよd(´∀`)ノ ※原因を考えてみた。 ・ペーハーの上昇 … 自然と治ったので違う ・Feの不足 … 自然と治ったので違う ...
-
2014-08-10 誘引棚
誘引が必要になってきたので、100均で材料を購入して自作したよo(^▽^)o クリスマスリースなんかを、ドアに飾る時に引っ掛けるための物を利用d(´∀`)ノ
-
2014-08-10 根がポットの外へ
はみ出すようになったので、畝の方へ移すことにしました。 発芽率は18/20で90%と好成績ですが、2株ほどカビが発生して生育は止まってしまいました。 植え替えなしで、順調に定着してくれればと思っています。
-
2014-08-10 案の定
雨で皮が破れてるものが多い。赤いものは急いで収穫~ 昨日の補修で上の枝もなんとか頑張ってくれてる様子。












