• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49035件)

  • 2017-02-11 庭植えの春菊、プラン...

    庭の2ヶ所にうえているスティック春菊収穫 前回収穫したあと、わき芽が伸びてきてました! 何やら枝数増えてとてもお得感がある。 寒さに弱い春菊なのでビニールかけてます。 昨日に引き続き紅法師を3株収穫 今日キャベツの千切りに...

  • 2017-02-11 ベランダ放置されたサ...

    1/5まきのサニーレタス 外の簡易ビニール室です。 2枚目の本葉が少しだけ大きくなってました。 9月にタネまき11月頃??鉢に定植したサニーレタス4株 放置されすぎて真っ赤 数日前、水やりをずっと忘れて死にかけてましたが復活。...

  • 2017-02-09 キンカン糖度18度

    種なしキンカン。 前回のチェックは1月20日。 前回は16.9度であった。 あれから20日経過した。 糖度は18度程度であった。 前回より微増。 しかし一部凍結障害が出始めている。 これが限界か。 ほぼ毎日3個く...

  • 2017-02-09 ポットに移植

    オリエントチャームとフィレンツェは根のよく伸びているものを2本選んで6cmポットに植えた。 冷たい土に植えたらしおれてしまう。前もってポットに培養土を入れて室温になるまで部屋においておき植え付け。水も30度くらいに温めたものをかけた。...

  • 2017-02-07 番外編・・・DIY♪

    私の趣味は「園芸」と「ハンドメイド」です。 今の時期には、園芸も中休みな感じでやることもないので、最近はぼちぼちミシンに向かったり、手作りの布ネックレスなんか作って遊んでます♪ 前々からミシン糸の整理がしたかったので、何か良い方...

  • 2017-02-07 剪定 肥料

    ①バリエガータ・ディ・ボローニャ 藪みたいになっていたのをバッサバッサ切ってすっきり。 ②グルス・アン・テプリッツ 昨年花壇に植えて猛暑でバテたテプリッツは枝先をちょこっとカットするのみ。肥料をたっぷりあげた。 ③アルバ・セミ・...

  • 2017-02-06 オーレア 蕾?

     (えらい葉っぱ増えたなあ~。)と何となく思っていた。 (日の当たる方に伸びてるなあ~。)なんて思っていた。 よくよく見てみると、どうも蕾っぽい? 嫌な予感がして、H.P 検索して調べたら、 花を咲かせると枯れてしまうら...

  • 2017-02-06 ネモフィラ『プラチナ...

    何やら始めてみるネモフィラをジョイフルホンダ千代田店にて発見しました❗ ん?なんだこのシルバーリーフは… いや、これはネモフィラだ❗ 花色はブルーで葉色がシルバー❗ 発売元は『見元園芸』でした… ビオラで有名なあの見元園芸...

  • 2017-02-06 ノ( ̄0 ̄;)\オー...

    超手抜きのビニトンは今日の強風に見事にふっ飛ばされました。 ¥875もするビニールが行方不明にならずに良かったわ。。 支柱も深く刺さらず、かぶせる土もまともにないところでのビニトンですから もっと注意深く設営しなくてはいけませんよねぇ...

  • 2017-02-05 にょりさん。種をとる...

    マリーゴールドの種をとりました。 柑橘系以外、初めて種をとりました。 なんか感動しました。 いっぱいとれたので、 いいやつだけ残しました。 種から育てる皆さんの気持ちがわかった。 どこかのサイトで マリーゴールドの種を...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ